見出し画像

やれそうな通貨ペアとは

の続きです。

やれそうな関連性の薄い通貨ペア…『やれそう』てなんでしょう。

それは、自分がわかりやすい、ピンとくるチャートの形をした通貨ペアを探す、ということです。


わかりやすいチャートの形

人それぞれピンとくる形が違うので、こういう形を探しましょう!というものは特定できません💦
肩透かしみたいですが、勝つためのコツとしてはこういう表現にならざるを得ません。

ものすごく簡単に言うなら、自分は

『右たんこぶぴょこ!』

とした形になってるかとか、

『分足なのに上ヒゲ下ヒゲながー』

みたいな形になっていないかは自然に見ています。

右たんこぶぴょこ!

右たんこぶぴょこ!ていうのは、まるで見えない板にぴょこ!て乗っかってるように見えるチャートの形をしていることです。

画面は常に右に更新されていくので、まるで画面右の方に板に乗ったようなローソク足のたんこぶがぴょこ!てできてるように見えるときがあります。

そういうときは、見えない板より下にはあまりいかず、上に行くことが多いかなあ、と考えてロングで入ります。
これは日足以下で考えてます。

分足なのにヒゲながー

分足なのに上ヒゲ下ヒゲながー

というのは、文字どおり分足のヒゲが15pipsくらいあるローソク足で、ヒゲを作って押し上げた(押し下げた)方についていくやり方です。

分足なのに、とわざわざ書いたのは、4時間足で15pipsのヒゲをつくる価値と3分足5分足で15pipsのヒゲをつくる意味が違うからです。
さらに、5pips程度のヒゲでも、全体的にボラティリティが小さければ、画面上ではエラい大きく動いたように表示されるから、15pips程度の目安としています。

やれそうな通貨ペア

今みたいな局部的な形だけでなく、もっと論理的に考えて入ることが多いです。
さらに自分はやりませんが、ローソク足の形だけではなく、オシレーターの形がこっちの通貨ペアではこうなっているからエントリーしてみよう、でも良いと思います。

とにかく1つの通貨ペアがボラもない狭いレンジでごっちゃごちゃしてるのに、そんな状態に固執しないで、自分が得意とする形でも良いし、わかる形でも良いので他の通貨ペアで見つけるのが良いはずだと考えます。

そして、通貨ペアの関連性が薄くなると、チャートの形も違うものになりやすいから、探しやすくなることが多い、ということです。

FXこの先もやっていく上で、こんな考えもあるんだ〜くらいに思っていただけると良いと思います。

あいまいな表現になる理由

人それぞれ、ロングしか合わない人もいればショートしかピンとこない人もいます。
そういう方達に対してこれがやれる形です!と特定しても合わなくなるから、あいまいになるんですね。

それに、あくまでこのマガジンの想定読者は初心者なので、沿革的な話をもっとしないと自分の型がどうだとか、やれる形やれない形の判断もつかないと思います。

ぶっちゃけ、FXで初心者が勝つコツ、特効薬を言ってしまえばこれです。

ユーチューブで己の全てのトレードをリアル配信して勝ち続けている人のトレードをミラーする

ことに尽きます。
マガジンも数行で終わりです(笑)いやマジで。
言葉なんていらない。

その人が勝っている限りエントリーのタイミングから決済までミラーするのだから秒スキャでない限り勝てるはずです。

でも、先はないでしょう。

そこに意味もないでしょう。

初心者が読んで、先につながるマガジンにしていけたら、と思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?