見出し画像

ORIGIN FXを検証中

ORIGIN FXという、奥谷 隆一さんのFX商材を検証中です。

奥谷 隆一さんは以前、シークレットセオリー・フルオートEA、FXスキャル・タートルEA・アカデミアを開発したことのあるプロトレーダーです。

ここではORIGIN FXの内容や検証結果を見ていきます。

ORIGIN FX=テクニカル分析の王道とも呼ぶべきグランビルの法則をベースとして使うロジックで勝率は75.7%。初心者のトレーダーには扱う難易度の高いグランビルの法則をツールを使うことにより初心者でもカンタンに狙うことが可能な手法

奥谷 隆一さんのプロフィール・過去のFX商材

ORIGIN FXの事を詳しく見る前に、開発者の奥谷 隆一さんの事について詳しく知っていきましょう。

奥谷 隆一さんのプロフィール

1970年生まれ、京都市出身。神戸大学経済学部卒。30年近い投資歴を持つ兼業トレーダー。現役トップコンサルタントとして数々の企業を成功へと導きながら、FXでも利益を上げ続ける世界トップクラスのトレーダー。

奥谷 隆一さんの過去のFXツール

奥谷 隆一さんは過去にもFXツールをリリースしています。

  • シークレットセオリー・フルオートEA

  • FXスキャル・タートルEA・アカデミア

というものです。

商材名から分かるのですが、裁量トレードというよりはツールを使ったシステムトレードという感じです。概ね評価は良いのですが近年期間限定で販売されていたFX商材は評価が分かれるものもありました。

今回のORIGIN FXのクオリティはどの程度良いのでしょうか?

ORIGIN FXのコンセプト、トレードロジック

ORIGIN FXは、グランビルの法則に注目しています。そして移動平均線もトレード上重要になります。グランビルの法則に移動平均線をプラスします。販売ページにある以下の画像、文章がORIGIN FXの最も大事なコンセプトだといえます。

狙うべきグランビルの形は、移動平均線が右肩上がり、もしくは右肩下がりの時です。つまり移動平均線が、上に傾いているときは、買いの売買ポイントだけをやって、下に傾いているときは、売りの売買ポイントだけを狙うんです。

単純にグランビルの法則を探すのではなくて、移動平均線を取り入れてトレンドも見ていくイメージです。このコンセプトが賛同できるかどうかですね。個人的には良いと思うのですが、実際のトレード手法を見ているとかなり移動平均線をベースとしてトレードロジックの印象でした。グランビルの法則を使ってはいるのですが法則のすべてを使ってはいません。

グランビルの法則全てを使わない

以下の画像を見てください。

これはグランビルの法則の図ですが、グランビルの法則では8つの重要ポイントがあります。それぞれにトレードチャンスがあるのですが、ORIGIN FXではすべてのポイントを使わないところが特徴です。
複数の移動平均線を使ってグランビルの法則でも勝ちやすいポイントを狙っていきます。

ORIGIN FXでは、4本の移動平均線がありますが具体的な期間や種類は秘密です。

ORIGIN FXのトレードロジック

ORIGIN FXのトレードロジックのポイントとしては、

  1. グランビルの法則をベースにして

  2. 4本の移動平均線を使い

  3. 移動平均線のクロス、移動平均線とローソク足と位置関係を使う(シグナルツールあり)

  4. ●●●●●●●●●●を確認してエントリー

  5. 損切を設定してリスクリワードが1:1になるように決済ラインを設定

結論から言うと、ORIGIN FXのトレードロジックはかなりベーシックかつ王道のトレンドフォロー手法です。私は見たことあるトレードロジックでした。

見たことがあると言ってももちろんそれが勝てないとか詐欺ではないのですが、ORIGIN FXは最近のFX商材の中ではかなり安価なものですので、価格相応の王道的なトレードロジックという感触です。

ORIGIN FXのメリット、デメリット

具体的なトレード検証やトレードスタイル・ツールを見ていく前にORIGIN FXのメリット、デメリットを見ていきましょう。

メリットは比較的安価で王道的なトレンドフォロー手法とそれを実践するためのエントリーツールが手に入る事です。

ORIGIN FXの会員サイトにはFXをゼロから学べるコンテンツや口座開設方法、MT4の使い方も掲載されていますので特に初心者の方には役立つと思います。

一方でデメリットとしては、

  • エントリーはエントリーツールだけでは不可能(裁量判断が必要)

  • 決済はツールなし(トレードルールはあります)

  • 高額のFX商材にありがちなチャットアプリ、毎日の情報配信は無し

というところです。

ORIGIN FXのトレードスタイル・通貨ペアやツール説明

トレードスタイルは極めてシンプルです。

  1. 時間足=5分足のみ

  2. 通貨ペア=どれでも

  3. 狙うポイント=エントリーツール+裁量判断、決済は●●●●(▲▲▲▲)

ORIGIN FXの弱点解消のために

ORIGIN FXのトレードロジックは、グランビルの法則をベースに移動平均線を組み合わせたトレードロジックで、いわゆるトレンドフォロー手法として王道的なものになります。エントリーツールはあるのですが、ツールだけではなくて裁量判断が必要になります。

ただ、エントリーツール+裁量判断で必ず勝てるかというとそうでもありません。ORIGIN FXはトレンドフォロー手法でありながら大事なポイントが2つ抜けていると考えています。

  1. グランビルの法則のある内容を考慮していないためにORIGIN FXではエントリーした途端に逆行する事がある

  2. トレンドフォロー手法で大事な分析方法が抜けている

これらを改善する購入特典を配っているサイトは以下になります。

https://kuroda-yuusuke.com/commentary/origin-fx-kensho/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?