新年度になってから【仕事編】

夏です。


暑すぎて仕事から帰ってくると家は40℃になっているし、4月に転職した職場は夏に入り午前中の記憶がなくなるくらいの怒涛の日々を過ごしています。


 


この4ヶ月の話をしていいですか?いいよね、します。


 


【お仕事】


前の記事でも軽く触れましたが、去年の3月まで勤務していた保育園とは一転、全く経験のない子ども関連の分野に配属されました。



あるところで聞いた話だと、経歴もだけど、面接で元気にハキハキしてたことで『この人なら保育園配属希望だけど違う部署でも&その中でも大変なところでも精神病まないだろう!』と思われた疑惑があるそうです。


初対面だけ印象を良くするのが得意なコミュ障あるあるが出ちまった………。アア…。


 

そんな大変な環境ですが、職場の人が本ッッッッ当に優しい方しかいなくて、上の立場の人でさえ小さな業務1つ1つにありがとうって言ってくれるんです。みんなで頑張ろう〜!って協力し合っていて、子ども関係の職場でこんなにも人としてできている人たちが集まっていることあるのかと最初の方は衝撃をうけていました。私も見習わねばと気が引き締まりました。


更には新人である私にも意見を聞いてくれて、その意見をいいねって実現してくれたり、イベントの司会を任せてもらえたりと、前の職場で貼られていた『できない人』のレッテルが嘘みたいに信じてもらえていることが本当に嬉しいです。


 


 


 


転職して4ヶ月が経ちましたが、この仕事が自分にとって天職だと胸を張って言えるようになってきました。


前の職場は対応の1つで揚げ足を取って職員間で悪口大会をしていたのがストレスだったので、はじめはどう接するのがこの職場の"正解"なのか手探りでしていました。しかし、段々とここの職場では職員が『どんな発言・行動をしているか監視され採点されている』感じが一切なかったんです。


なので正解を探すことは辞めて、1人の人間としてほぼ素の状態で子どもと関われるようになりました。


いまの素の状態で子どもと関われている現状が、わたしが保育士を目指した理由でもある『子どもにとって親以外に気軽になんでも言える外の存在になって、精神的な面で支えたい』ことができている状態だと思うことができるんです。


おまけに毎日10人くらいの子たちに「どすこいさーん!!!」「大好きー!」と抱きつかれたり、「どすこいさんだけに話すんだけどさ、実はさ」と普段大人の話全く聞く気がない子が話しかけてくれるんですよ。


最近は出勤してすぐに抱きついて来る子たちに「やめとけわたしいま汗でベットベトだぞww」『うわ~~~きったなww』「ひっどwwwww」というやり取りをほぼ毎日して、互いにゲラゲラ笑い合っている光景が去年の私からは考えられないなと、ふと思います。(ここまでふざけてできていなかったので)


 


本当に子どもたちが可愛いし、そんな好いてもらって有難いなって思う日々です。


もちろん、このくそガキ…って思うこともあるんですがね! 笑


 


社会人2年目からずっと


『ストレスや嫌なことがいっぱいあってキツいけど先輩も優しさからそうしてくれてるんだし…。保育業界で見たらまともなハズなんだよなあ、耐えて頑張らなきゃ』


とギリギリのところでずっと耐えて耐えて、当たって砕けろの精神で公務員保育士を目指して死にながら勉強した去年のわたしに心から感謝をしたいです。


 


仕事、楽しめるようになったよ!


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?