見出し画像

新生ZOC改名に思うこと

以下の動画を見たりTVBros.の靖子ちゃんの記事を読んで自分なりに考えたことを記録していこうと思います。

まず動画などを見る前にこの動画などで私が何を知りたかったか。
①METAMUSEに改名する理由を語る動画で言っていた改名の理由である「戦争のZ」。
戦争は終わってないけどZOCは使っていいのかな?
②SNS等で言っていたZOCは「全クリした」という言葉。全クリしたゲームをもう1回遊ぶってことなのかな?
この2点が特に知りたかったけどこの2点に関しては動画みても誌面読んでも言及はなかったことはちょっとした不満
(何でも説明しろとは言わないけどそこにも言及してくれたらもっとスッキリZOCになることを受け入れられたかもってだけの話)

ここから本題。新生ZOCになるってことに対してどう思ったかについて書きます。

動画と誌面にある改名理由を見た私の個人的解釈

今の曲を大事にしてくれるメンバーとオタクがいてメンバー6人とオタクたちで楽しく活動できているという内輪だけの幸せみたいな状態(METAMUSE)というのは靖子ちゃんにとってはハッピーエンドであり好きな平和ではない、そしてまた外向けに戦っていける力を蓄えることができた今ならまたZOCになっても大丈夫だろうっていう考えから、まだ届いていない外の人々(zone out of control?)にMETAMUSEも内包したZOC(zone of control?)で自由とか幸せを広げていくという決意の意味での改名という解釈をするのが個人的にはしっくりきた

…いや、これ言葉にするのまじ難しい。まじで最初動画1回見ただけの時は解釈しきれなくて脳内に、はてなマークばっかり浮かんでた笑笑
こういうことで合ってるのかよく分かんないけどあくまでも「個人的な」解釈なので!違ってもしゃあない。いくら好きな人達と言えど他人だし。自分が納得して推し事続けられればそれで良しとしよう!
新生ZOCになることを知った他の人達にも人それぞれの解釈があるんだろうなあちょっとだけ気になる

あととりあえずZOCになることが炎上したいとかそういう危険めな方向性の戦いを表してはないことが雑誌と動画見て分かったのはよかった。笑

他のメンバーの動画を見て思うこと

カレンちゃんはMETAMUSEになる時と変わらぬ一貫性のある発言で安定の安心感でした。
にっちやんは正直すぎる😇METAMUSEという名前にも愛着持ってた自分的にはMETAMUSEの扱い雑すぎてないたー🥲って思ったけどZOCになるの嬉しいならよかったっすw

正直初期メン2人がZOCになるの喜んでるって大きいんだろうなって思った。

のどかちゃんもオーディション合格時から自分もグループも大きくしたいという気持ちがブレてなくてかっこいいなと思った。
まろはバランサー的な目線で見てるのかなって思ったのと飽くなき向上心がかっこいいなって思った。
り子ちゃんは動画の中で
いろいろあったタイミングだから変えた意味ないじゃんそりゃ戻したくなるよ
って言ってたの気になるんだけどどういう意味で言った言葉なんだろう〜
(自分の中の予想はあるけど超憶測にすぎないのでここでは割愛)
名前の変化では別にやること変わらないからって感情ブレないのは強いなと思った。

おわりに

最後まで読んでくださりありがとうございました!改名日である11/11のライブで新生ZOCに対する意気込みも聞けるのかなと期待しつつ
ライブも純粋に楽しみに行こうと思ってます。
この記事読んだ方でまだ11/11のチケット持ってない方!通常チケットと学生チケットならぴあで一般販売されているのでぜひ新生ZOCの記念すべき1日を見届けませんか!詳細は⬇️

また、新生ZOCのツアーも11月後半から年をまたいで開催されるのでぜひ興味の出てきた方は参戦してみてください!

詳細はMETAMUSE(ZOC)HP参照

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?