見出し画像

こしょぞめLIVE-春宵一刻-

藍染カレン(ZOC)と古正寺恵巳(MAPA)の2人は通称こしょぞめと呼ばれていて、こしょぞめはオタクの間で同棲説が囁かれるほどとても仲が良く、度々2人でトークイベントを開催してきました。
そんな2人が今回初めて2人でのライブを開催したのでそのレポを書いていこうと思います!

2人で考えたというセトリ

LIVEレポ

O.A.は可愛い2人が出てきました(こしょぞめとは別人の設定)わんだふるで可愛かった、、🫶

本編1曲目からリビドーがきて攻めセトリなことを察しました。こしょぞめが人生で1番やばいcpです、、
2曲目前説ADvance。この曲のMVではカレンちゃんが主演のAD役で、コショが同僚ADの役で出演していたのでこの2人の前説は激アツでしたね
3曲目VOIDの前にコショによるネタ感ある癖強煽りが入って楽しかった笑
4曲目のBE BY BE BYEは他の曲もそうだけどこの2人の時しかない歌割りで歌われる特別感が好きですね〜トークイベのミニライブでもそうだけどお互いのグループの曲カバーし合うの結構好き
5曲目でソロコーナー!カレンちゃんは持ち曲の紅のクオリアを披露。やっぱクオリアを歌って踊るカレンちゃんかっこよくてきれいで大好き。
6曲目はコショの呪いは水色。コショの特典会で選曲理由を聞いたところ、①十八番でめっちゃ歌うから②カレンが赤だから水色っぽいのにしようかなと思って③7曲目の地球最後のふたりをカレンがやりたいと言ったからそれに繋げやすそうだから
とのこと!
7曲目は地球最後のふたり。この曲をライブで聞いたのは初めてでこの曲を歌う2人の間に流れる空気感がとてもよかった。
8曲目は怪獣GIGA。歌割りはわりと4人MAPA時代の歌割りに沿った割り方で、セリフは明確に分かれてない感じが良かった。
9曲目はA INNOCENCEは個人的にいろいろ思う曲だけどこの2人が歌うA INNOCENCEは好きだなと思えたし、前の振り付けで踊ってくれたのも個人的にはとても嬉しかった。
10曲目はRe:Re:Love。その前にプ○キュア風煽り?が入ったの可愛かった、、Re:Re:Loveはハモリも聞けてよかった。

MCではO.A.の裏側や今日のネイルの裏側、今回の衣装を買った時のエピソードなどこのライブにまつわる2人のエピソードが聞けました!

本編が終わりアンコールも起きましたが、用意してなかったらしくアンコールはないでーす!!と言いに来た2人が可愛かった🫶

おわりに

推しのカレンちゃんとは夏まで直接話せる機会がないけどこの日に会えて嬉しかったしまた会える時までがんばろー!と思える素敵なライブでした!
カレンちゃんが舞台尽くしの5月後半〜6月も精力的に応援したい気持ち!
ここまで読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?