マガジンのカバー画像

田舎問題を大人も学ぶシリーズ

19
学校では教えてくれない田舎問題を後世に伝えていきましょう!!まずは大人が学ばないと、子供には教えられません。そして、子供に漢字を覚えさせるより、田舎問題の勉強をさせましょう!!
運営しているクリエイター

#田舎移住

非耕作地が非耕作地たる所以、安易に買ったり借りたりしない方がいい理由とその対策

田舎で問題になっている非耕作地の増加。 田舎移住する人の中には、 非耕作地を買って(もし…

6

テクノロジーを軽視する人は毎日小さな損をしている。田舎生活で使えるテクノロジー。

テクノロジーの進歩で、 田舎に住んでいても都会の人達と 対等に戦える時代になったということ…

15

里山整備プロジェクトの立ち上げ方!!

2021年10月10日(日)を第一回目の活動として、里山整備のプロジェクトを立ち上げました。 田…

21

Rea-Jenee Japanのnoteの使い方

Rea-Jenee JapanとはRea-Jenee Japanは、 リージェニージャパンと読んでください、 Real &Gen…

17

オーガニックの農家さんはマーケティング力と営業力が必要になる

みなさん、オーガニック野菜は最近のトレンドだと思いますか?? 僕は、もうトレンドと言って…

8

テクノロジーが田舎でも戦える世界を作った!

今日は少しだけ、本業のことも交えた記事を書こうと思います。 フリーランスの方に焦点を当て…

23

お金の尺度が通じないコミュニティは気をつけよう!

労働者は雇用者に雇われ、労働の対価として賃金をもらいます。同様にフリーランスであれば業務委託や請負という形で、仕事に対する対価としてお金をもらいます。そのお金で、衣食住を賄ったり、あるいは娯楽に興じたりします。 資本主義の原則です。都会で生きていれば、これは当たり前の話です。田舎に行くと、この当たり前が当たり前でなくなることがあります。田舎移住を考えている人は、ひとつの注意事項として読んでもらいたいなと思います。 農家さんの野菜を無料でもらうということの問題田舎では、農家

「生きる」と「豊かに生きる」を考える

一言で言うと、きっと「時代が変わったんです」。 戦後、生きることに必死だった時代。ただた…

5

田舎ビジネスは儲からないから継承されない

なかなか重たいタイトルから始まりました。田舎でのビジネスについて、今日は書きたいと思いま…

8

田舎の放置竹林がなぜ問題なのか?

田舎には、原因は様々ですが 放置された竹林がたくさんあります。 所有者の高齢化、怠慢、所…

2

田舎でのビジネスモデル設計の注意点!

田舎移住を考える方で、移住先でビジネスを考えている方にたった1つ注意した方がいいシンプル…