見出し画像

KORG nanoKONTROLをVJで使ってもいいかなってレベルまで改造する

りけいです

ずっとVJのメインフェーダーとしてナノコンスタジオを使ってました

約3年前にhatotoさんから1000円で譲ってもらったやつ
USBの端子が壊れてて青歯でしか使えなかったけど使ってました

で、最近の気づきでMidi - Bluetoothが想像以上に処理を食っているということを知りました

というものの、VDMXで限界ギリギリまで処理を食っている関係上Bluetoothの処理がネックになるわけで

となるとUSBで接続したいけどナノコンスタジオは使えないのでどうしようかなーと思ってた次第です

めんどくさいので昔に書いたのをそのままにしてるけど、ぶっちゃけいいMac買えばこまることはないです
でもBluetoothは結構切れることがあったので避けたほうがいいのはマジ


家を漁ってたらナノコン1, 2 がそれぞれ出てきたんですがよく話題になるあのフェーダー

Hey御社!
持ち運びのサイズなのに取れやすいノブっておかしくない!?

よく飛んでくくせに代替え品はやたら高い / 手に入らない

VJ用途として操作性が悪いしランニングコストも悪い


まあそんなにフェーダーガシガシする用途に作られてないから超当たり前なんですけど

それを無理やりどうにかして自分のお気持ち的に使えるようにしよう
って話です


サンプルお持ちの方
次の参考にしていただけると幸いです
出来たらロゴ少し小さくして横フェーダーも欲しいです






僕の考えた最強のナノコン

以下をまず立てました

  • しっかりしたフェーダーノブ

とりわけしっかりしたフェーダーは必須です
これ変えるだけで世界に光が満ちます

というわけでやっていきます


今回のご提供

大阪から東京に行ってしまうmonobrightさんからご提供いただいたナノコンを改造していきます

状態としてはチャタリングでフェーダーが暴れる状態です

どちらにしろスライドボリュームはとっかえてしまうので基盤さえ生きてれば困ることはありません

monobrightさんからご提供いただきました

ナノコンの解体

バラバラにします
慈悲はない

1番ぐらいのプラスがおすすめです
ネジが共通化されてるのにマジの設計努力見えて好き


部品選定

以下の要件が分解からわかりました

  • 1連45mm bカーブ アルプス互換

  • 1連2.5mm Dのやつ

フェーダーは千石がかなり品揃えがいいので探します
Dのやつは見つけはしましたが高いのでやりません

Bカーブ5K 背が低すぎる


フェーダー交換

簡単です
頑張るだけです

といいつつやすいはんだコテしかないとマジでしんどいです

つらい
ここがマジで時間掛かります
適切機材がマジで欲しい

で、事前に用意してたやつに付け直します

用意したやつ
一個ずつつけるのがいいですよ

つけるのはらくです

部品を洗う

バキ道のyoutubeで見た

臭いとは言わないけど洗える時に洗うのが一番です
ガワを洗います

洗え!

よくわからないけど僕は風呂洗いの洗剤使って手洗いします

ノブやフェーダーも洗います

洗うとペタペタ感無くなるのでマジで新品みたいになります


ノブの交換

回るとこは結構調べて合致しそうなものがないので基本やりません

メインで使ってるやつはいろいろ割り切ってサイズ感があってないセンタークリックのヤツを買いました
でもずんぐりむっくりであんまり好きじゃない

メインで使ってるヤツ センタークリックまでついてるヤツ
なんかなーとは思ってるけどセンタークリック欲しいし仕方なし

組み上げ 完成品

黒かっこいいよね


組み直すだけです
簡単だね

フェーダーのノブはいろいろ探し回っていい感じのを見つけました

多分グライコのノブ

インプレッション


rekei所持の白いほう

zeroだったりwarpだったり、2024年を走り切るぐらいにはしっかり使えたので個人的にはかなり十分です

センタークリックがあることでいろんな使い方をとれるようになって作ってよかったなと思いました

20231223 電脳一武道会 @warp
20231216 Tokyo House @ZeroTokyo

ただどうしてもセンタークリックがぶれるのでそこだけはソフト側でどうにかしないといけないなと感じました


ものぶらさんの今回の

-----monobrightさんのインプレまち----
そこそこ後に追記します



まとめ

背の低いクリッキーノブはやたらと高いので財布との相談になります
ナノコンメインではなくなるので当分はこのままでいいかなと思ってます

正直本当にイライラしてるわけでないならもっと他のコントローラーとかを検討するのをお勧めします
最近はAPC40 mk1が重いけど中古市場で安いのでお勧めです

僕は500円で買った 矢向さんも使ってるもんね


作業時間は2時間かからないぐらいだと思います
いかんせんはんだの設備がクソ雑魚なので結構かかりました
大学の機材使ってた頃は1時間でいけてた気がします

部品代はいろいろあって明示しませんが、まあ量産は厳しそうだよなーって値段してます
多分ノブ+フェーダーで1カ所あたり5~15円upで全体でみると150円ぐらい上がりそうだから結構大変そう


就職したからその辺の値段感がわかるようになった


おしり






欲しくなっちゃった人向け

欲しいひとは連絡いただけれればやります
以下の要件見た上でTwitter の DMとかでご連絡いただけたらと思います

  1.  ナノコン自体は自分で確保してください でもフェーダーがチャタリングしててもどうせ差し替えるので、電源入ればOKです。
    ノブも挿し直すので欠けてても大丈夫です。
    でも新品送り付けてくるのは心が痛むので中古でできるだけお願いします。

  2.  ハード側でキャリブレーションすることができないのでノブの改造は基本しません. もしどうにかできる人がいるならその旨お伝えいただければ考えます。

  3.  現在部品の値段が全く安定していません。時期や確保手段によってその辺いろいろ変わります。ご理解ください。


お世話になった方等々なら全然改造承りますので、送り付けてください
チャタリングしたstudioとかでも直せます
何なりとDM等送り付けてください




ほんとのおわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?