マガジンのカバー画像

孤独のDx

54
ひとりデジタル・トランスフォーメーションすべく、ガジェット、アプリなどの探索を行っています。
運営しているクリエイター

#モバイルモニター

ケーブルバンドはマグネットタイプが正解だった件

新しいガジェットを購入すると、たいてい、充電用ケーブルなどが付属してきます。ガジェット好きとしては、付属品が多いのはうれしいのですが、いかんせん、かさばるし、収納場所も意外と苦慮するところかと思います。 そんな悩みを抱えていたときに、いつものように密林を探索していると、見つけたのがこちらのケーブルバンドでした。 見ての通り、マグネットタイプのケーブルバンドで、針金が入ったタイプよりもコンパクトで使い勝手がよさそうということで、思わずぽちり。で、さっそく、使ってみますと…

初めて本格的なAndroidタブレットを購入した件

先日、気になっていたAndroidタブレットが、かなりお安く販売されていたので、思わず購入してしまいました。レノボのYoga Tab 13という機種です。 もともとは、任天堂スイッチ用の、バッテリー搭載型モバイルディスプレイを探していたのですが、高性能AndroidタブレットでありながらHDMI出力可能な本機種を発見し、思わず購入してしまいました。 ということで、早速いろいろと試してみますと… めっちゃ便利やん!まず、当初の目的だった、スイッチの出力ですが、問題なく成功

2023年に買ってよかった愛すべきガジェットたち③ 1~3万円

早くも年末ですね…今年は、いつになくガジェットを買いまくりました。今年買って、本当に良かったなと思ったモノたちを振り返ってみたいと思います。本記事では、1~3万円の、比較的手が届きやすいガジェットたちのご紹介です。 タッチ対応モバイルディスプレイまずは、こちらのタッチ対応のモバイルディスプレイ。愛用のLenovoのディスプレイは、ニンテンドースイッチの出力に対応していなかったため、廉価で使い勝手のよさそうなものを密林で探して見つけました。 Type-C入力とmini HD

ブラックフライデーに買い物をしてはならない!?

今年は、初めて『ブラックフライデー』というセールに乗っていろいろと買ってみました。かねてよりほしかったワイヤレスイヤホンとかモバイルモニターとか買ってみたのですが、終了後1週間ぐらい経過して、冷静になって振り返ってみると、 ブラックフライデーに買い物するのは損!?なのではないかと感じるようになりました。その理由は、ブラックフライデー後の今の方が同等もしくはそれ以下の価格になっていることを見つけてしまったからです… まずは、ShokzのOpenFitという、大人気イヤホンの

【Thunderbolt非対応】Type-C映像出力に対応したドッキングステーション

最近、Thunderbolt対応PCも徐々に普及してきていますが、いまだ、非対応のPCも多いと思います。私の場合も、対応・非対応両方のPCを使用していますので、値段と汎用性を考えると、Thunderbolt対応のドッキングステーションは、まだ敬遠しがちです。 一方で、Thunderbolt非対応のType-Cドッキングステーションは、映像出力対応のType-Cポートが付いているものが非常に限られており、Type-Cで映像出力したいニーズに十分にこたえられている状況とはいいが

モバイルディスプレイに最適の携帯スタンド

仕事や副業など様々なシーンでモバイルディスプレイを使用しているのですが、ノートPCに接続する際、左右どちらかに設置せざるを得ないのがやや不満でした。 できれば、上下2画面設定にしたい。でも、それなりに高さのあるスタンドは重たくて持ち運びができない… そんなこんなで、持ち運び可能なサイズで、高さのあるスタンドを探していたのですが、ついに、最適のスタンドに巡り合うことができました。 それがこちらの商品です。 折り畳み式のスタンドには珍しく、2つの関節が付いており、完全に伸

タッチ対応モバイルモニターのすゝめ

勤め先のPCで、どうしようもなくペン入力がしたくなったので、買ってしまいました。タッチ入力対応のモバイルモニター。 結論。これはイイっ! 自宅では、だいたい、こんな感じで、PCの横に液タブ的に設置して使用しています。 付属のペンでの入力がとにかく便利です。もちろん、パームリジェクション機能搭載で、ストレスのない手書き体験が可能。 オンライン会議中に絵をかきながら説明したり、スクショをOneNoteに貼り付けたり、ちょっとしたアイデアを走り書きしたり、PDFに直接書きこ