見出し画像

ドナドナその後

レッカーで、バイクを近所のホンダドリームまで運んでいただきました。
レッカーで運んでいただいた日(昨日)の夕方に、ドリームの方から連絡がありました。
ドリームで確認したところ、タンクのキャップを止めている六角のネジを緩めたら開いたそうです。で、締めると事象再現。
六角を締めた状態では、タンクとキャップが引っかかりが発生しているとの事で、取り付け位置をずらし、キャップ側の当たってる箇所を削ったそうです。

キャップを新しくする必要があるか確認したところ、新しくしても改善されるとは限らないそうで、ひとまずはこの状態でいきましょうとの事。

という事で、本日受け取ってきました。
普段はバイクで行くので気が付きませんでしたが、アクセスが悪い。電車だと、時間がかかるだけじゃなく、駅からも1km以上ある。バスだと、最寄りのバス停から1km弱で、電車よりも早いし、安い。
※駅から連絡すれば、ドリームの方が迎えに来てくれるそうです。

ドリームで対処していただいた箇所を見たら、結構削ってある。でも、今までとは比較にならないぐらいスムーズにキャップが開きます。
ある意味感動。
今後は、乗り出す前にキャップが開くか確認します。

で、今回かかった費用は、ドリームでのキャップの調整費用のみです。レッカー代は、ドリームオーナーズカードのロードサービスの範囲内だったので発生していません。

ドリームオーナーズカードでレッカー移動は二度目ですが、今回も入っていて良かったドリームオーナーズカード。

※ガソリンを入れたら、10.3lしか入らなかったので、8lぐらい残っていた様子(たしか満タンで19l)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?