見出し画像

私が行っているメッセージ配信と利用発信ツールのあれこれ

明日1月11日は一粒万倍日と天赦日が重なる大吉日、同時にマヤ暦では絶対拡張KIN(133)の日なので、更に拡大エネルギーが増しそうな日です。


私が行っている毎日のメッセージ配信は最近、カード1枚引きではなく実は10枚のカードを引いています。

その日の天体のトランジットチャートを見ながら使用するカードを決め、マヤ暦の紋章の意味もチェック。

トータル10枚のカードと星の配置、その日のマヤ暦紋章、私自身の体感なども交えて、見えてくる言葉やメッセージをまとめています。

ベースとしてあるのはいつも、風の時代、個性を生かす、固定概念や思い込みに縛られない自由な生き方を応援するスタンス。

押し付けや洗脳にならないように、どちらかというと"解放"のエネルギーに比重を置いて、言葉を選んでいます。


これを毎日朝一で行い、このまま内容をまずは、スタンドエフエムでラジオ配信します。

(平日のみ5~6分)

その後インスタグラムで、メインカードにメッセージをつけて投稿しています。(フィードまたはストーリーズで)


発信ツールというのも、様々なエネルギーがあり日々変化するように感じます。


インスタグラム...

エネルギーが軽めで、絵や画像がメイン、重い長文はあまり読まれまない印象。

楽しさや面白さ、インパクトや分かりやすさ重視で、風のエネルギーを強く感じます。


ラジオ配信...

風のエネルギーを感じつつも、インスタグラムよりもう少し落ち着いた印象。

声には感情が乗りやすいという点から、火や水の要素が加わる感じかな?なので全体的には流動的です。


ブログ...

"文章を書く"という点では地や水のエネルギーという感じですが、SNS上で書くので風の要素もありつつ安定感や信頼感もあります。

紙に鉛筆で文章を書くなら地のエネルギーのままかな。


YouTube...

位置付けが難しいですが、総合的な要素があり、発信者によって方向性を自由に決められるのが大きい気がします。

その分焦点を絞るのが難しい上に、バランス感覚も必要になるかもしれません。

2年前は、1人1チャンネルの時代が来るのかな?と私は感じていました。

ホームページやブログの代わりに、YouTubeチャンネルを使う人が増えるかな?と予測。

(因みに TikTok には興味がないです)

これからの時代はタイムパフォーマンス重視、時間を有効に使う人が増えるというのを聞いて、発信するものもなるべく分かりやすく短くというのを、私も意識するようになりました。

1箇所に長い時間とどまらない人が増えるのかな?という気がします。(私が既にそうですが)


最近ではインスタグラムというツール自体がちょっと勢いを失っている印象があります。

何かと不具合が多いですね。

そんなこともあり、ここ最近は私も以前ほどインスタグラムに大きな比重を置かなくなっています。


でもこれは、インスタグラムに原因があるように見えて、単に私自身とそのツールのエネルギーが合わなくなってくると起こることかもしれません!


TwitterとFBはだいぶ前に卒業しています。


アプリやツールというのも日々進化しますから、こちらも柔軟に対応しないと、いつの間にか置いていかれているということも多々あります... (汗)

ツールは自分にとって発信しやすいもの、拡大しやすいものなどの相性もありますので、自分に合うものや楽しいと感じるものをうまく取り入れるのが一番です。


私が様々なツールを使うのは、簡単に言うと飽きっぽい性格があるためです。

"飽きっぽい"というのも一つの個性で才能。

私が飽きている状態で何かを発信しても、発信したものの質が落ちて、うまくエネルギーが乗らないと思っています。

そして私が様々なことをやるのは、いつも新鮮な気持ちとモチベーションが高い状態で出来るようにという、自分自身への配慮。

無理して一つのことだけを忍耐強く行う、というやり方からは卒業しました。

年齢的なこともありますし、今まで十分やったからもういいよね、という感じです。


アメブロとnoteを比較した時というのは、アメブロは全体のエネルギーが重く、note は軽いという気がしていました。

ちょっと個人的な、感覚的な部分にはなりますが、そういう理由で引っ越しをしました。

それと自由度で選んでいるかな?

アメブロは熱心に書いている割には、あまり読まれていないということもあったので、その点今はアクセスもある程度あり、文章が活きていると感じています。

特に記事に関しては、noteやアメブロをやっていない、外からの人にも読まれる、ということを想定して書いています。


今日は10日なので、お花とお菓子を祭壇にお供えする日。今月はチューリップに決定。

画像1

画像2

そして苺大福と林檎もお供え。

この他にはまぐろのお刺身を買ってきたので、今日は赤いものづくしとなりました!

ちなみに、赤いものを食べると元気が出るのでオススメです。

画像3

近所には水仙も咲いていました。


では長くなりましたのでこのへんで。

最後までお読みくださりありがとうございました。

ゆるりと素敵な毎日を~☆

Asuka🦋

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

Asuka 飛蝶 様々な配信






いつもお読み下さりありがとうございます💐記事が役に立ったという方や面白かったという方はサポートしていただけると嬉しいです😊