見出し画像

そろそろ2023年の準備☆射手座シーズンスタート

こんにちは。
11月も残すところ、後一週間ちょっとです。
今日11月22日は17:20頃に太陽が射手座に移動し、そこから射手座シーズンのスタートとなります。

蠍座シーズン、いつも思うけどバタバタしました。。。
自分の誕生日星座の期間というのは、自分の星座に太陽が当たる訳なので、良くも悪くも色々なものが明るみになります。
白日のもとに晒されるというか…

個人的には手放しが多かったですね。

そんな蠍座シーズンも今日でおしまい。
本当にお疲れさまでした。(蠍座の皆様へ)

さてその次の射手座さんはというと、軽やかでポジティブでスピーディーな、外に向かうエネルギー。

明るく前向きに向上心の持てる時期です。


と言うことで私は、そろそろ2023年のことを考えつつ、カレンダーやダイアリーをそろてえいます。

来年はレインボー色のかなり大きめのカレンダーにしました。

私は乱視で近視なので、数字はバカでかくないと困るのです。(絵は無くてもいい派)

ちなみに今年のはこちら、ブラックでした。

一日の終わりにシールを貼るんです。

数年前に一日一日を終えるのがしんどかった時、一日の終わりにカレンダーにバツ印をつけていました。

ある時ふと、"✕をつけることもないか…○を付けよう!"とマルをつけるようになりました。

そして数ヶ月前、手持ちのシールを何気なく貼り始めたら、ちょっと素敵な感じになったので続けています。


来年2023年の目玉といえば、やはり天体の土星と冥王星の移動ですね。

3月7日 土星が水瓶座から魚座へ

3月21日  冥王星が山羊座から水瓶座へ
↑※訂正しました

冥王星は、逆行でまた山羊座に戻る時期もありますが、最初のこの時期もインパクトがあるような気がしています。

また一歩、風の時代に近づくような出来事もありそうな予感がします。
ドキドキ、ワクワク。


今日夕方から射手座シーズンに入ることもあり、この冬や年末に向けた楽しいことや、来年への展望も一気に開けてくるのではないでしょうか。


2023年の私はというと、個人鑑定をやりながや、星読みお茶会の開催、そしてタロット勉強会もスタートいたします。

自分のことは自分で占ってみようシリーズ。

そもそもブログで星占いのことや、タロットのことを書いてきたのは、自分の未来は自分で決めようという事を広めたいというのがあったからです。

たくさんの人に、自分の視点や自分の意図を大切にしてほしいと感じています。


次回の" 星会 in missponne "は12月18日(日)に決定いたしました。

2023年の運勢を紐解くとともに、その時ご縁があった方々に合わせて、星のお話しをしようと思います。


タロット勉強会は、2023年1月22日(日)に第一回をスタート予定。

どちらも場所は カフェミスポンヌさんにて行います。

詳細はこちらでお知らせしてます

ピンと来た方はご参加ください♪


最後までお読み下さりありがとうございます

素敵な射手座シーズンになりますように☆
Asuka 飛蝶🦋

©2022 Asuka 飛蝶






いつもお読み下さりありがとうございます💐記事が役に立ったという方や面白かったという方はサポートしていただけると嬉しいです😊