見出し画像

【投資関係の本本当に価値ある?】

副業時代になって、投資とかに興味をもった。

ネットだと怪しい情報も多いため、本を買ってみた。

しかし、そこには黒い悪魔が隠されていたのだ。

【著者は投資で儲けていない】

ココに辿り着いた。

これは、本当に著者が投資で儲かっているのならわざわざ情報公開をするわけがない。本当に投資で儲かるのなら、その内訳を教えるはずがない。

だけど、なぜ投資の本を出しているのか。

それは、著者が知識を語って利益を得てるから。

つまり、著者は本当に投資で儲けてはいない、ただの知識を本に書いてあたかも自分は「投資で儲けてますよ」ってアピールしてるだけ

この時点で気づかされる。

この本の内容を実践しても絶対もうからない。

いわば、本を出しているような奴らは情報商材を作って売ってるだけ

その情報を売って利益を得てるわけで、実際に投資をして儲けているわけではない。

だから、投資について本物の知識は得られないのだ。

これはyoutuber育成学校のようなもので、知識を教えて稼ぐビジネスモデル。だから、その人が実際にその知識を使って儲けてる保障はどこにもないのだ。

その教えられる知識はただの理想論でしかないため、教えられた人が実践をしても、儲からないっていう仕組み。

情報商材を買ったことがある人はわかるだろう

【知識をしったところで】

勿論、知識は得られるし、知らなかった情報を理解するために本を買うのであれば価値はあると思う。

だが、儲けようと思って買うのならその知識を実践する必要がある。

しかし、先ほども言ったように、投資の本なんかで学べる薄っぺらい知識を学んだところで、絶対に儲からない。

本当に儲かる知識は、自分が実践して学ぶしかないからだ。

むろん、本当に儲かる話は教えたくものだ。黙ってるだろう

そんな本に載ってる程度の情報で儲かるわけがないってことを実践するしかないです。

でもこの記事を見る人は、ただ知識を知る程度

そこから行動し続けるなんてことはしないよね?

だから、知識をしったところで、本当に儲かりたい人は実践するしかないけど実践なんかしないだろうな

【儲け話には裏がある】

この記事を見た人はこれだけは覚えて欲しい。

世の中普通に社会に出て働く人がいる。

その人たちが1年間働いて稼ぐお金を簡単に1か月で稼げる。

そんな上手い話を知っていたら人には教えたくないはず。

つまり、教える時点で、教える側に目的があるということ。

なぜ、その知識をわざわざ教えるのか、話をするのか考えて欲しい。

それには必ず、タネや仕掛けがある。

その内訳を探ることで、儲け話のマジックを見破ることができる。

どうか、気づいて欲しい。そしてこの知識を知った上で、適切な行動をとって欲しい。

人生限られた時間しかないので、必要な時に必要な知識だけを適切に選んで、より価値のある生き方をしましょう。


趣味で記事を書いています。記事を読んでくれたあなたに少しでも得を与えられたら幸いです。