Pixel6を発売日から2か月メインで使ったレビュー

10月後半の発売日と同時に届いて、今日まで2か月ほどずっとPixel6をiPhoneXSから乗り換えてメインで使ってきました。(途中 Mi 11 Lite5Gを短期間挟む)。

最初に結論をシンプルに書きます。

「超優秀スマホ!最先端を感じられる、唯一無二がある端末!」
「だ・け・ど、唯一無二の悪い点もあり 笑」

使う人を選ぶよ、このスマホは。
ひさびさにとがったワクワクしたスマホだと思いました。

さて詳細な感想を書きます。


良いところ:
基本的にカタログ期待値から相違ない性能で、期待通りの製品です。値段考えると超優秀。売りの音声文字起こしや翻訳、カメラ編集機能は感動レベルです。挙動も安定していてしっかりサクサク安定。動きも爆速。Tensorチップとやらも今のところ処理爆速。電池持ちも良いです。(iPhone XS, Mi 11 Lite 5Gと比べて、はるかに持つ)発熱も問題なし。
画面も綺麗です、何より良いと思ったのが昼の太陽光環境でも画面が見やすいです。明るさというよりは、色を濃く調整することで見やすくしているように思えます(画面の見え方がかなり独特に変わる、ほかのスマホでは見たことない、私はウォークゲームをするのですが、明るい外でも画面が見やすいのは感動を覚えました)

私は、当初はiPod touchやiPhone4を並んで買うところから始まったApple 好きで、Android端末は数年前まで使えたもんじゃないと思っていましたが、最新のAdndroid OSはもうiPhoneと見劣りしないですね。OSが安定しているのでしょうか。

悪い点:
私には下記3点は不満足でした。
1:重い → カタログ値207g以上の重さを感じる
2:指紋センサー反応悪い → これはガラスフィルムが悪さしてるかも
3:デザイン →奇をてらった独特なデザインは賛否両論、私は慣れず

1についてですが、重さ自体というよりは、バランスが非常に悪いです。200g程度の重さのスマホはほかにもたくさんあるのですが、それ以上に重く感じます。おそらくカメラが上のほうに帯でついている意味の分からないデザインのせいだと思います。使っていると上のほうが重さが集中しているので重く感じるし、バランスが悪い。落とすのではないかと、ストレスを感じます。

2については、ガラスフィルムを購入当初から貼っているせいかも知れません。ですが画面内指紋センサーは感度が悪く、結局最後まで反応してくれないときもあり、番号解除することは1日で必ず数回は経験しております。これは顔認証もつけるべきだと思う。(ちなみにいつもではないです、時折です。通常はサクッと反応してくれます)

3、デザイン。だったら最初から買うなと(笑)。斬新で狙い過ぎていると思いますが、ほかのスマホとは一線を画す未来感も感じるので、使っているうちに愛着わくかなと思いましたが、使えば使うほどダサく感じるようになってきました。

個人的には1がとてもとても不快感があり不満足です。不満度をつけると、1=70% 、2= 5% 、3=25%。2、3は、まだ許容範囲。

さて、今後どうするかですが、1が不満と不快なので別のAndroidスマホに近々乗り換えると思います。

Pixel6の未来感は充分に堪能しました。
おなかいっぱい。
ただ、そこまで文字起こし録音は使わないし、写真にもこだわりがない。翻訳機能も使う機会がない。

所有して充分価値のあるスマホだと思いましたが、高く売れるうちに売ろうかな、って感じです。

ちなみに、もしPixel7で、デザインが改良されて、重さのバランスも整って(軽くするというよりはバランス)、物理指紋センサーと顔認証がついた端末になったら、私は即買って 末永く使うスマホに決定すると思います。

ただ、私にとっては重さのバランスの悪さとデザインの2つからくる不快感が長く使いたいって思えなかったかな。

おわり



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?