#42 ELENA DAWSON っていうさいつよブランド


ども。

今日は、ELENA DAWSONについてお話したいと思います。


ELENA DAWSONとは、Paul Harndenのクロージングラインを担当したいた女性デザイナーが手掛けるブランドで、ハイブランドとはどうも一線を画すような洋服があって、ギャルソンの影響受けたジャケット好きとしては、いてもたってもいられないわけです。


初めてみたのは、表参道のTRADING MUSIUM COMME des GARCONSなんですが、渋谷の吾亦紅にもあるようで、だいぶ数は限られている印象です。

福岡だとhuesってずっとチェックしてるセレクトショップがあるんですが、そこでも扱ってるようですね。

huesはそういう雰囲気のものをもっと幅広いブランドから集めている印象があって、今度福岡いった時は中入ってみたいなと思ってます。


そんなELENA DAWSONのジャケットがこちら。

画像1


やばて。

再構築というより脱構築。


完璧にしないことでELENA独特の風合いが出ていて、圧巻です。

袖めくったらきなり色の裏地が出てくるのもうっとりしちゃいますね。

画像2

これなんかも水墨画のような濃淡がついた上品な柄シャツ。

見てるだけで心臓が高鳴ります。


いづれは欲しいと思っているELENA DAWSON。

ぜひ皆さんもチェックしてみてください。

やばいほど高いらしいです。


では今日はこの辺で




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?