見出し画像

足裏エクササイズで、歩き方をリセット

妊娠中にピラティスを教えてくれていた友人から、
「足裏マッサージ」技術を取得たと連絡がありました。
モニターを募集しているというので、これはぜひ!と思って快諾しました。

やってきた友人が持ってきたのは、コレ↑上のやつ。

「?!」

仏頭?・・・鬼のブラジャー? ナニコレ。と絶句していると。

「ごめん、何か気持ちいいやつと思ってた?
ちゃうねん。コレがYamuna(やむな)ボールって言って、コレでエクササイズすんねん」

と早速エクササイズに入る友人。
心の準備ができないまま、足を仏頭にのせると・・・

!!MONZETSU!!悶絶!

まじ、久しぶりに思い出す陣痛!!!!!!!!!
↓とてもお見苦しいですが、こんなになるんです足裏・・・
(それにしてもカッサカサやな・・・)

画像1

「あはは、ほんまに足つこてなかったんやなあ」
と微笑みながらも私の足を抑える力を抜かない友人・・・涙涙。

辛い、辛い1時間が終わりました。。。
そして、1週間後、もう一度涙を流しながらエクササイズをしました。

効果は歴然!自分の足の癖がわかった!!

2回目のエクササイズでは、足の蹴る力を鍛えるものもやってもらいました。

私の場合、まるで足を引きずるような歩き方をしていたのが
きちんと膝が上がり、足が気持ちよく動く感覚に変わりました。

そもそも、二人の子育てをしているうちに
・子供のペースに合わせてゆっくり歩くから、すり足になっていた。
・妊娠中に買った靴を履いていて、ブカブカだから脱げないようにすり足になっていた。
・抱っこしながら歩くから・・・

と、原因を探ると(いや、言い訳?)たくさん出てきまして、、

それで、どん!!
↓見てみて!変化は歴然!!

画像2

上がbefore、下が2回目終了後です。

後ろから見ると、下の方が、かかとからまっすぐ足が伸びている感じに!
前はわかりにくいかもしれないですが、
指に力が入ってつんのめっていたのが、なくなっています。

歩行も、
ペンギン歩きというか、お能のような歩き方(お能に失礼ですね・・・)が、
「普通の歩き方」に戻りました。
早く歩けて、足のかかとから、全身が動く感じに!!!

侮るなかれ、足裏エクササイズ!!

ただの苦痛でしかなかったこのエクササイズですが、
2回目の後に効果を抜群に実感し、3回目も楽しみになってきました。

ヨガでも「グラウンディング」がスムースに行くとアドバイスを受けたので、
ヨガにも続けて行ってみたいと思います。

産後、忙しくてなかなか時間が取れなかった方、
ぜひ、なんとか時間を見つけて、日々の歩き方をリセットしてみてはいかがでしょうか。

友人がライセンスが取れたら、またここでご紹介したいと思いますー。

ENJOY WORKING LIFE:)
今日もお読みいただき、ありがとうございました💕


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?