見出し画像

LasVegasをRasVegasに~get the weed~

H○S LasVegas支店から提供されたウィークリー&マンスリー型キッチン付きホテルに滞在しながら、アパートと車をゲットするのだが、初めて住む海外ではスムーズに行かず…

SanDiego留学経験があるテッシー君は早くも車を購入したので、みんなで彼の車に乗ってアパートや車を探す毎日が続いた。

テッシー君が購入したのは”SUZUKI SWIFT”

僕は、18歳から

** 湾岸最高速ランナー**

だったので、アメリカ🇺🇸では

** FC3S**

に乗りたいと思っていたのだが…

自動車販売の仕事をしていたので、日本の相場感覚からすると、

** メタクソ高い**❗️❗️❗️

日本の場合は販売時にそれなりのクオリティにすべく、加修費を計算して買い取りや下取りをするのだが、何処の中古車屋に行ってもFC3Sは室内がボロボロで、車自体の塗装が日焼けして色が極端に薄くなっていたり剥がれていたりするのだ。
当時10年落ち以上の廃車同然のFC3Sが

** $7~8,000**💸💸💸

$2~3,000あれば余裕でゲットできると思っていたのだがとんでもない。

** ここはアメリカ🇺🇸、日本車は外車**

という事に氣づかされたのであった🙄

車好きの元走り屋の僕は、中学から大学までスキー部で一緒だったひとつ上のパイセンが免停になって、パイセンの愛車の

** MAZDA RX-7 SA22C RE雨宮チューン**

で車の運転を覚えたので、日本車メーカーではガチのマツダファンなのだ。そんなこんな車選びは妥協出来ないでいた。

欲しい車も見つからず、行動範囲も限られていたので、weedも探しに行かないとなり、テッシー君と一緒にSWIFTでダウンタウン方面へweed探しに出かけたのだが…

何度も行っていたハワイでは、ジャマイカ人🇯🇲の友達のSuperJellyがいたり、ノースのハレイワには12tribes of Israelのラスタショップもあったし、ワイキキ辺りのクラブでレゲエ好きから簡単にパカロロをゲット出来ていたし、ハワイ島ではパホアのラスタから、L.A.ではMasashiがいれば大丈夫だったのに、ベガスでは簡単に見つけられなかった。

** Rastaがいない街、LasVegas**

行った当初はそんな感じだったのだ。それもそうだ、ここは背徳の街

** SinCity...**

24/7/365眠らない街LasVegasは

** 超バビロン**

24時間営業のゲーセンやパチンコ屋がディズニーランドのようなカジノホテルが至る所にあってネオンギラギラなのである。

** レゲエが似合わない街 L🤣L **

ダウンタウン方面に来ればどうにかなると思っていたのだが、更に怪しげな雰囲気の地区に来ると、何時もクールで物静かなテッシー君は

** ねぇ、Nobuさん大丈夫かな**😰

とビビり始める始末🤣

一人の黒人女性に聞いてみたら、

** OK, I’LL FIND IT FOR YOU**❣️

ときたので、とりあえず$20ばかり手渡して彼女が戻るのを待った。
暫くして意気揚々と軽い足取りで戻って来たちょっとファッティな彼女は、僕らを彼女のアパートに入れてくれたのだが、出てきたのは

** crack**❗️

** WTF⁉️** **I DON’T NEED THAT KIND OF SH*T**❗️

と応えると次に出してきたのは

** 垂乳根のBOOBS...**😩

$20は飛んでいった…💸💸

さっさと彼女のアパートを出て街のSmokeShopでは

** Where can I get some good weed?**

** I DON’T KNOW **🤷🏽‍♂️

と言われて、諦めようと帰りに寄ったのが

** Walmart***

駐車場に車を停めてWalmartに入ると

** いた❗️RASTAWOMAN**❣️

Give thanks fi JAH guidance 🙏

すかさず、

** Yes I, rastafari. Mi just came from Jahpan n I-man ah looking some good herb so you have any good idea fi me, sis?**

と声を掛けてみると、

** OK. You should call this number ☎︎**

と電話番号をくれたのだった。


つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?