見出し画像

ランタンスパイス食堂  (ラスとUr)

ラスとUrBANGUILDマガジンのブログのタイトルにわかりやすいようにラス&Urと書く事にしました、タイトル自体いまいちふわっとしたのを書きがちなので。

さてはて、ラス企画中で主だって動いている「ランタンスパイス」と、言う物があります。
あれね、ステージに照明吊るしてる日です。

で、来年から「ランタンスパイス食堂バージョン」というものも始動します。食堂バージョンって言うのはですね、アバンギルドはスケジュール見ていただいたらわかるのですが時々「Ur食堂」とか「○◯食堂」ってタイトルについているのがあります、これは、基本ノーチャージ(要1オーダー)の日になっていて、ライブがあったりカロムであったりUrラヂオであったり内容は様々で、それによって投げ銭システムになっていたりもします。

そして、食堂限定のメニューもディナープレートとして登場します。
例えばこんなの

プレートは2ヶ月に変わります、もちろん普段のメニューもありますよ。

そんな「Ur食堂」のランタンスパイスバージョンです。

ランタンスパイスという、ちょっとだけ照明吊るしたらああも雰囲気変わるのよね、という空間の中で、あ、今日はランタンスパイスか、何やってるのかな、ま、やってなくてもいいや遊びにいこ、ってなったらいいなぁと思ってるのです...............

ライブをする時は基本弾き語りがメインで2組って形になります、その他にも音楽だけじゃなくてもできる事はあるだろうって考えてます、言ったらもうランタンスパイスって言う中じゃなんでもやっていいでのはないかと思ってるのです、フリマとかさ、展示とか、展示販売とか、交流会とか、ゲーム大会とかワークショップとかなんでもね。
なんかこんなんしてみたい!って人どしどしラスに声かけて下さいね。

できる時は平日の2日ないしは3日連続でランタンスパイス食堂をやる予定です。

来年から始まるランタンスパイス食堂は1月10日と11日これは2日とも音楽です。やりながら試しながら探しながら続けていく性格なんでほんとに周りの人に助けられているなぁと感じながらはじまります(ラスの中の話し)

あ、普段のランタンスパイスももちろんやりますよ!
とりあえず今日はこの辺で、ランタンスパイス食堂っていうものが動き出すって言う話しでした。

読んでいただきありがとうございます。