笹の滝
数年前の豪雨で大ダメージを受けた十津川。
そっからずっと...いや、一瞬行けたんやけど、それでもそれから何年か行けなくなってた笹の滝が行けるようになってるーーーー!!
と、テンションがあがった今です。
京都に住んでる今は、前よりもそんなにすぐにはいけないけど(悲)
これで、よく行ってた、「桑ノ木の滝」「鼻白の滝」「笹の滝」
どれもまたいけるようになったのではないか!
鼻白は豪雨後にまだいってないので、どこまで道が変わったのかはしらんのだけど。
桑ノ木の滝は滝が見れる場所が変わってしまったのよね。
それでも滝自体はほとんど変わってないのだけど。
あの台風は何年前やったっけか、もう5年位前なんかな?
168号線っていう、十津川をどーんとつっきって和歌山の海の方までいける線が通行止めになって、土砂ダムや土砂崩れがそこらへんで起きて。
ほんまに大変な事になってた。
滝とかどんなんなってるかなぁって思ってて、それからしばらくして、通行止めになってた「笹の滝」が行けるとサイトでみたので行く事に。
168号線もまだまだ傷跡があった状態。
(今は今で道路を広く綺麗にしてるので、今も結構工事してるけどね)
笹の滝の駐車場まではその168号線から林道にはいって1時間くらいかかる。
案外大丈夫やん、と思って走ってたんやけど、
駐車場につく結構手前の道路がやばかった、崩れかけてて、んーこれはまだ通行止めにしといた方がよいのではないか?と思ったほど。
まぁ、通れたので車を停めて歩く。
歩いて10分15分くらいで滝にはつくのだけど、その滝に行く道からなにも変わってなくて逆にびっくりした、苔の感じも、土の感じも、静けさも。
水の流れも。
大きな石をくぐるのも、細い階段をあがるのも、
あがった瞬間に感じる滝の風も。
豪快さもそのままで、ちょっと押し負けるくらいやった(笑)
「すごいなぁ」
ラスは細かく何も言えないので「すごいなぁ」で片付けてしまうのだけど、
まぁ、それでよい。
とにもかくにも、また笹の滝にいけるのは嬉しい。
十津川で行った初めての滝。
色んな人と行った、はしゃいで脱臼した事もあった。
また会いに行く。
あ!ちなみに、滝の前でゆっくりコーヒー飲むっていうのには適さない滝ですw
ほんまにゆっくりコーヒーなら、清納の滝がおすすめ。
読んでいただきありがとうございます。