見出し画像

簡単&高品質でDSゲームからBGMを吸い出せる「VG music studio」

この記事は昔やってたブログが消えたのでそれをコピーしたものです


ほぼ実機のままDSゲームからBGMを読み込める「VG music studio」を紹介します。


導入方法

https://github.com/Kermalis/VGMusicStudio/releases
上のリリースページから最新のものをダウンロードし、解凍してください。

中にあるVG Music studio.exeが実行ファイルです。

使い方

1.ROMを用意する

3DSを使うと楽です。GODmode9とかです。

2.ROMからSDATファイルを抽出する

SDATファイルとは、ざっくり言うとDSのBGMデータをまとめたものです。

これを抽出するために、「Tinke」というエクスプローラー的なソフトを使います。

https://github.com/pleonex/tinke
上のページからダウンロードし、解凍してください。
実行したら、ROMを読み込みましょう。

Tinkeの使い方(ざっくり)

右の検索機能で、SDATと入力するとファイルを絞り込めます。

目的のファイルを見つけたら、右にある「Extract」から、好きな場所に保存してください。

3.SDATを読み込み、再生する

あとは超簡単です。

最初にダウンロードした、VG music studioを実行

上のメニューのFILE→Open SDAT Fileを選択し、さっき保存したSDATファイルを読み込みます。

まとめ

ソフト内だけで再生が完結するのが楽です。
音源もバグらないので、ぜひ使ってみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?