見出し画像

劇場アニメ「アイの歌声を聴かせて」Blu-ray/DVDの楽しみ方(基本編)

※こちらは、nikkie(@ftnext)さんの #アイうた 円盤発売アドベントカレンダー
https://nikkie-ftnext.hatenablog.com/entry/ainouta-disk-advent-2022-start
への25日目の投稿です。

世紀の大傑作劇場アニメ「アイの歌声を聴かせて」(アイうた)のBlu-ray/DVD発売まで、あと2日(2022/7/27発売)となりましたね!
レンタル配信・デジタルセル配信も同日開始!)
私、らぷちゃ(@rapturhythm)も待ち遠しいです!

せっかくのBlu-ray/DVD発売記念アドカレですので、私がBlu-ray/DVDが届いたらやってみたいと思っている楽しみ方を、まずは「基本編」ということで10個ご紹介します。(応用編は、発売後に何かいい楽しみ方が見つかったら、書きます)
目指せ、視聴回数、1138回!(または、31031231回!)

  1. パッケージデザインを楽しむ!(円盤のみ)
    Blu-ray/DVDが届いたら、まずはアイうたが手元に届いた喜びを噛み締めつつ、パッケージデザインを堪能しましょう。
    パッケージデザインは、特装限定版(Blu-ray)と、通常版(Blu-ray/DVD)で異なっています。
    「後悔したくないなら、勇気を出して…」と特装限定版を買われた方はおめでとうございます!紀伊カンナさんの描き下ろしイラストのブックケースが付いています。ケース表面と裏面でセットのイラストになっており、「これはどの時間軸で、どんなシチュなのか...」など、考え出すと妄想が捗りまくって、なかなか開封に辿り着けないことでしょう。
    一方の通常版(Blu-ray/DVD)のパッケージには、紀伊カンナさんによる本作のキービジュアル(屋上のやつ)が使われています。(特装限定版もブックケース内のディスクケースのデザインは同じかも)
    開封したら、同梱物を確認しつつ、ディスクの盤面デザインもチェックしてみましょう。(通常版と特装限定版の両方を買った猛者の方は、盤面のデザインに違いがあるかなど、確認してみても良いかもしれません)

  2. 本編を通しで観て楽しむ!(円盤/配信)
    ディスクを確認したら、まずは、プレイヤーにセットして、本編をひととおり再生し鑑賞します。
    円盤/本配信向けに修正が入ってるのか?など気になる点があるかもですが、まずは純粋に本編を観て楽しみましょう。
    円盤/配信版だと、好きなものを飲み食いしながら観てもいいし、トイレ行きたくなったら好きに止めたりできるのがいいですね!

  3. 好きなシーンを繰り返し再生して楽しむ!(円盤/配信)
    本編を通しで観たら、次は自分が好きなシーンだけを繰り返し再生してみましょう。(これは映画館ではできない、円盤/配信版ならではの楽しみ方!)
    ミュージカルシーンだったり、支社長登場シーンだったり、好きなシーンを繰り返し再生することで、新たな発見があるかもしれません!

  4. 気になるシーンを一時停止して楽しむ!(円盤/配信)
    Blu-ray/DVD/配信版は一時停止ができるので、一瞬しか映らないシーンで停止させて、しっかり確認したりもできるようになります。
    (ちなみに私は、石ちゃんがパパのカバンからくすねてきた実証衛星つきかげに関する文書の表紙を、じっくり確認してみたいです!)

  5. コマ送り再生を楽しむ!(円盤のみ)
    コマ送り(最近の人は分かるのかな? 1秒24コマの映像を1コマずつ止めたり進めたりしながら再生する機能です)は、たぶんBlu-ray/DVDでしかできない楽しみ方です!
    冒頭のシオンの世界や、Memoryウィンドウが次々に開く所など、コマ送りで再生することで、何が描かれているのかが分かるかも。

  6. 日本語字幕を楽しむ!(円盤/配信)
    日本語字幕をONにすると、音声に加えて文字でセリフを追えて、上映時には聞き取りにくかった箇所のセリフの理解がよりクリアになるかと思います。(配信でもサイトによっては有効にできると思いますので、是非やってみてください!)

  7. バリアフリー日本語音声ガイドを楽しむ!(円盤のみ)
    Blu-ray/DVDには、HELLO!MOVIEアプリで提供されていた置鮎龍太郎さんによるバリアフリー音声ガイドが収録されていますので、これをONにして本編を観てみます。
    本来は目が見えない/見えづらい方向けの音声ガイドですが、かなり内容にも触れて色々と喋ってくれているので、実質オーディオコメンタリー的に楽しめると思います。
    ※本編初見なら、初回はOFF推奨です。

  8. オーディオコメンタリーを楽しむ!(特装限定版Blu-rayのみ)
    特装限定版Blu-rayのみですが、音声特典としてオーディオコメンタリーが収録されています。
    吉浦監督、島村秀一さん、田中哲郎さんの解説を聞きながら本編を見ることで、よりアイうたの理解が深まること間違いなしです。
    ※本編初見なら、初回はOFF推奨です。

  9. 音声だけ楽しむ!(円盤/配信)
    あえて映像なしで音声だけを楽しむ方法です。(普通に本編を再生しつつ、映像だけ切る)
    特に配信版だとスマホやタブレットで再生できるので、BGMとして、仕事や家事、ワークアウト、お勉強などのお供に。
    アイうたがよりあなたの生活の一部に入って、身近な存在になると思いますよ。

  10. その他特典を楽しむ!(Blu-ray/DVDのみ)
    その他、Blu-ray/DVDには、様々な特典が付属します。
    (BNFWさん、こんなに色々付けてくれていいんですか!ちゃんと儲かるんですか!という気持ちになります…w)
    どんな特典が付属するかは、通常版か特装限定版か、どのショップで購入するか等で変わりますので、詳細は公式サイトでご確認ください。
    本編と特典を行き来することで、より作品を深く楽しむことができるでしょう。
    個人的には特装限定版のビデオコンテとブックレット、およびAmazon限定版特典のスタッフ座談会CD(徹底!アイうたキャラクター分析)が、とても楽しみです!

<後書き>
ちょっと押し付けがましい内容になっちゃいましたが、あくまで私の楽しみ方であって、楽しみ方は自由です!好きに楽しんでください!
(アイうたの楽しみ方は、人それぞれなんだよ)
皆さんもアイうたを長く鑑賞するにあたって、ぜひ色んな楽しみ方を見つけていってくださいね!

Have a nice アイうた life!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?