見出し画像

AKIでマスターまでの道のり

はじめまして!この記事は、自分がAKI(パッドでクラシック)でマスターランクに到達するまでにしたことを雑にまとめた記事です。あまり、参考にならないかもしれませんが、少しでもAKI使いの方の力になれたらなと思います。


1.使い始めた経緯

まず私がAKIを使い始めたきっかけは、単純に前に使っていたキャラで勝てなくなり新キャラのAKIを使ってみようと思いました。前はキャミィを使っていましたが、とにかく対空(特に昇竜)が難しくてプラチナ帯で停滞していました。気晴らしにAKIを使ってみたら、対空が大Kor大蛇頭鞭(波動コマンド)でキャミィに比べて、簡単に感じました。最初は2キャラでランクマをしていましたが、すぐAKIはキャミィのランクを超えてしまった為、AKIを使っていこうと思いました。


2.ダイヤ2で停滞

ダイヤ帯に上がり、ダイヤ2までは問題なく上りましたが、ダイヤ2で停滞しました。2時間ランクマをして、勝ってはその分負けてポイント+ー0みたいな日が続きました。
その際に頑張ったことは、まずよく当たるキャラ対策。ルークとケンに対しては、インパクトで割り込めるところはめちゃくちゃ狙いました。
あと大紫煙撒→キャンセル大Kの端コンボを安定させる為に、コンボ練習をしました。その時は、まだ2P側操作は安定しなかったですが、端コンボが出来るか出来ないかでかなり火力が違いました。
そうやっている内にダイヤ3に上がり、ダイヤ3に上がった次の日にすぐダイヤ4に上がれました笑。

3.ダイヤ4で停滞


ダイヤ4から5に上がりそうな時も勝てずに停滞していました。対戦相手のレベルが高くなったのを感じました。
その時に練習したのは、動画で見つけた中段連携です。(画面端で大紫撒→大K→起き上がりに3中P)実際は難しくてうまく使えなかったですが、倒しきれない時の選択肢が増えたのが良かったです。
あとは、画面端を背負った時にリバサバクステ。AKIは、OD蛇軽功で強くて簡単に画面端から抜け出せますが、相手も投げを重ねてくることが多くなって困っていました。前ジャンプでもいいですが、モダン相手はほとんど対空昇竜で落とされました。あまり投げ抜けを押したくなかったので、トレモの投げ抜け練習で、リバサバクステを練習しました。これで画面端の防御手段が①OD蛇軽功②前ジャンプ③バクステになり、あまり画面端で困ることが少なくなりました。

4.ダイヤ5〜マスターまで


さぁここまで来たらラストスパートですが、ここもかなり苦労しました。
一番きつかったのは、一部のキャラに勝てないことでした。特にガイル、リリー、JP、キャミィ、本田にはかなり勝率悪かったです。ある程度キャラ対策を考えて、まず本田に対しては頭突きには弾、百貫には大蛇頭鞭やJ中Pで対空意識をしました。JPに対してはとにかくラッシュして近づきことと、起き攻めはアムネジア警戒でOD紫煙撒多めなど考えましたが、ガイル、リリー、キャミィはきつすぎて一戦で抜けることにしました笑。マスターに上がることに拘るなら、自分はありだと思います。
他キャラに対して、開幕刺さる行動を擦りました。柔道系キャラの開幕波動やジュリの風波溜めに開幕OD蛇頭鞭、投げキャラやジェイミーに対して開幕OD紫煙砲等して、それ読みの前ジャンプに大蛇頭鞭等。リスクはありますが、AKIは立ち回りで勝つよりガン攻めして勝つキャラだと思ったので、開幕から攻めることにしました。
あとは、相手のパナシ警戒で様子見を多くしました。起き攻めは、大体前大Kか大Kで分からない相手にはめっちゃ刺さりますが、みんなマスターに上がりたいのもあって結構パナされることがありました。正直相手のパナシを読まないと勝てないの?と思いましたが、開幕ラウンドを取って、2ラウンド目で一回ダウンさせてパナシを読んで最大6000出してP勝ちみたいなのも結構あるので、このランク帯はありだと思いました。
最後にプロAKI使いが紹介していた対空コンボを練習していました。特に大蛇頭鞭(毒破裂)→OD蛇頭鞭→各種SAは、そんなに難しくないし、倒しきれる選択肢が増えてAKIの深みが増した気がして、おもしろかったです。

5.まとめ


結局、自分はAKIでマスター上がるまで約100時間かかりました…
ランクマで停滞すると本当に楽しくないし、相手キャラに対して絶望することも多かったですが、AKIは、技は色々揃っている方だし、毒破裂絡みのコンボは、本当に楽しいのでもしAKIのランクマで困っている人に助けになればなと思い書きました。またAKIの記事を書こうと思っていますので、その時も読んでいただければなと思います!
拙い文章でしたが、ここまで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?