マガジンのカバー画像

洋楽ラップを10倍楽しむマガジン

「英語のラップをもう一歩、深く理解して楽しみたい!」 そんな方にぴったりの定額マガジンです。 洋楽ラップの歌詞を解読したり、背景を解説するような記事を、月に4本ほどのペースで… もっと読む
毎月4本程度の記事をお届けします。月に3本以上読むなら、月額マガジンの購読がお得です。
¥880 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2017年11月の記事一覧

「ドラッグ・ユーザーの音楽」と呼ばれた、今のヒップホップが志向するライフスタイルとは。(Post Malone - "Rockstar" feat. 21 Savage)

ヒップホップは、常に時代の風を取り込んで、進化してきました。たとえば90年代には、マフィア映画の影響を受けたラップスタイルが流行りました。常に新しいスタイルが出て来るのもヒップホップの面白さだと思います。 そういった視点で見れば、最近のヒップホップシーンの大きな変化としては、「ドラッグ・ディーラー」としてのリアルさを訴える内容から、「ドラッグ・ユーザー」としてのライフスタイルを歌うスタイルへの移行があげられるのではないかと思います。 先日、ベテランのヒップホップMCが「ド

有料
300

資本主義をゾンビに例えるガンビーノが視た社会。(Childish Gambino - "Zombies")

今回は、少し短い上に、ラップでもないのですが、Childish Gambinoの"Zombies"を解読してみたいと思います。こちらの曲は2016年12月に発売されたアルバム『Awaken, My Love!』に収録されています。 まず、Childish Gambinoは、本名をドナルド・グローヴァーといい、ラッパーとしてだけでなく、俳優やコメディアンとしても活躍する、非常に多才な人物です。 しかし、Childish Gambinoはヒップホップ界ですんなりと受け入れられ

有料
300

物質主義と一線を画すVince Staplesのパーティーソングを解読する。(Vince Staples - "Party People")

今回は、Vince Staplesが今年発売したアルバム「Big Fish Theory」から「Party People」を考察してみたいと思います。Vince Staplesの曲を解読するのは初めてなので、まずはVince Staplesについて少し説明します。 Wikipediaによると、Vince Staplesは、Dr.DreやKendrick Lamarを生み出したカリフォルニア州のコンプトンという街で生まれました。その後、コンプトンの犯罪率の高さに嫌気がさしたV

有料
300