社会人 大学生気分

大学生気分という言葉を最近よく聞く。
職場でも今年の新卒に対して30代以上の社員が使っていることも聞くし、
ツイッターでも大学生気分が抜けていない新人がいる愚痴が多い。

2年目の僕からしたら大学生気分はしょうがないことだと思ってしまう。
そもそも大学生で週5アルバイトをしていた学生は少数派で
大多数は週3位で働いていたといった感じだろう。
ましてや大学は勉学の場ではあるが、サークル、友達関係、恋愛などどちらかといえば楽しいことの方が多く、それに浸っていた人も僕を含め多いだろう。
そんな生活を4年も続けていればそっちが日常になるしなかなか気持ちをスイッチさせることは困難だろう。

まず2年目の僕もふとした時大学生に戻りてぇ~~~~~と思ってしまい、仕事に身が入らないこともある。
なので1年目の人はなおさらそう思う瞬間も多いだろう。
無理に直す必要も全くないし、変に落ち込む必要も全くない。
どうしても面倒くさいときは堂々と休んで家でゴロゴロしよう!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?