歩み




1年前の今日。
みなみんと初めてミーグリをした日でした。
それまでも対面の握手会には行っていたものの、色んな理由があって25.26枚目シングルのミーグリは行かない選択をしました。

ただ今でも、この時の選択が正しかったのか分かりません。
写真集の感想も、アザーカット当選の話も、9thバスラで抱いた様々な感情も、何気無い日常の話も、日々湧き出てくる想いも、周りの人は話してる中自分は直接伝えられない日々が続きました。
正直折れそうでしたし、実際何度も折れかけました。沢山葛藤もありました。この選択をした自分を、この選択をせざるを得ない状況にした自分を、何度も責めました。
それでも
”みなみんに会いたい”、ちゃんと感謝の気持ちを伝えたい”、”色んな話がしたい”、”みなみんが大好きだ”
そんな想いに支えられて何とか折れずに居られました。
大切な仲間に相談した時掛けてくれた言葉にも、本当に助けられました。



そして迎えた昨年の今日。

色んな気持ちがありましたが、何よりも
顔を見て直接話せることが、こんなにも嬉しくて幸せな事なんだと、改めて身に染みて感じました。
毎日過ごしてきた中で
みなみんの言葉や笑顔に沢山守られていたんだなと、強く感じました。
大好きな人と顔を見て話せるという、今までは定期的にあった機会。気付かない内にどこか心の片隅で、”当たり前”という感情が芽生えてしまっていたのかもしれません。
でもそれは当たり前なんかじゃなく本当にありがたいことで、奇跡のようなかけがえのない時間なんだと痛い程強く感じました。
沢山の大切な事に、改めて気付かせてくれた日でした。


この1年間でも、色んな事がありました。

書き出せばキリが無い程沢山あった中で
言葉にならない沢山の想いを、どれだけ真っ直ぐ伝えられたのだろう。
どれだけ自分はみなみんの想いに寄り添い進んでこられたんだろう。
感情を少しでも分かち合う事はできたんだろうか。
汗に紛れて流すみなみんの涙に、僕は少しでも気付けただろうか。
少しでも、笑顔の理由にはなれたんだろうか。
そんな事を考える度、まだまだ全然だなぁと痛感します。
ただ、少しずつですがちゃんと進んで来られたとも思っています。目の前の事に精一杯で、先なんて考えられずに気付いたら1年。それでも振り返れば、歩んできた道のりが確かにそこにあるような気がしています。



今の僕に、これからの僕にできる事・やるべき事は
みなみんを自分なりに精一杯推していく事。
自分の想いや感じた事を真っ直ぐ伝えられる様にする事。
以前の自分の選択を”間違いじゃなかったね”と、過去の後悔を”あの時の想いがあったからこそだよ”と、未来の自分に言ってもらえるように進んでいく事。
沢山考えて沢山悩んでいく事。
努力・感謝・笑顔を忘れない事。
恵まれた周りの方々や環境への感謝も忘れずに。

これからがどんな道であっても、 きっとその先に青空があると、未来があると信じて進んでいきます。
その先で、みなみんが笑っていてくれればいい。



2021年1月6日のブログを読んで
僕ももっと”言葉”と、”伝えようとする事”と闘っていかないといけないと感じました。
どんなに不器用でも、拙くても、怖くても。
その上で昨年は、まず想いをちゃんと書き留める事を取り組みました。確かに感じたその想いを、言葉にすること。
そして今年は、それを少しずつでも発信する事を取り組もうと思い、そのひとつとして今回投稿してみました。
何度も書いては消しての繰り返し。確かにそこにあった感情を言葉にする難しさ、自分の力不足を身を持って感じました。

これから、自分のタイミングでまた書いていくと思います。
温かい目で見ていただければ幸いです。



最後になりますが
こんな拙い文章を読んでいただいてありがとうございました。



ともき            
2022年6月13日                


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?