些細な出来事、些細な喜び

ふとした時、昔の自分の事を思い出す時がある。

今日もまたそんなことがあった。

小さい頃から左右網で苦労した話。

小学校の体育の時間、回れ右を号令されてアタフタしたり、授業中に左の図を見るとか指示されると一瞬分からなくてちょっと考えてた。

極めつけは視力検査の時のあのC!

「これは?」

「え?うーん・・・左!」

小学校、中学校、高校・・・

そこまで続いた。

自然と覚えるでしょう

そう思ってただから親にも言わなかったし、友達にも言わなかった。

だってさ、常識すぎて恥ずかしいじゃん!!

けど全く全然覚えられなかった。

高校まで続いて、卒業間近になった時ある事件がおきた。

車の免許を取るための教習の時、実際に道路を走る実地訓練が始まった。

始めて公道に出るときに

「そこ左ね」

「・・・はい、わかりました」

カッチッカッチッカッチッカッチ!!

「違うよ!左な、左!!」

二分の一を外しておもいっきり怒られた。
その時は

「始めて公道に出るから緊張して!」

ってごまかせたけど、それからの実地訓練でそんな言い訳出来ないし、このままじゃまずいって思って自力で覚えた。

左手に〝ひ〟右手に〝み〟って書いて呪文のように「ひみひみひみひみひみひみ」ってずっと唱えて覚えた。

漢字も分からなくなるバカだったから漢字の一部分のみを手に書いて「エロエロエロエロエロエロ」って・・・

でもさ、日本語っていろんな呼び方あるじゃん!

ある日、別の講習の先生にあたった時の出来事だった。

「その先左折ね!」

「ん、させつ??やべえ、させつって左?右?どっちだぁぁぁ!!」

急に〝左折〟って言われてパニクった。

なんとか二分の一を当ててそこから左折を基準に右折を促されたら反対側に曲がった。

「もう泣きたいわ!なんなんこれ!!」

その日の夜、手に〝う〟と〝さ〟を書いてずっと「うさうさうさうさうさうさ」って唱え続けた。

めっちゃ苦労した😅

でもそのおかげでやっと左右を覚えた。

当時左右網なんて言葉知らなかったから、そんなものがあるのかと思いもしなかった。

しかしだ、去年の出来事でお盆休みに姉夫婦の子供達と〝桃太郎電鉄〟をしていた時、中学生になった甥っ子が〝右〟って言ってすぐ動けないでいた。

それを見た私は「やっぱこの子小さい頃の私に似てるな」って思った。

私と同じ何かを感じた。

この子もまさか将来・・・💧

まあ、この子は活発すぎるくらいのザ・男の子って感じだから無いとは思うけど・・・。

そんな思い出を浮かべながら、なんで左右網って事がおきちゃうんだろうって調べてみた。

そしたら、左右網って病気じゃ無いらしいから原因はハッキリしていないらしく、統計学的に左利きの人と女性に多い傾向にあるものだというのは分かった。

「へーっ女性に多いんだぁ~😄」

「女性かぁ~😄😄」

なんか些細な事だけど嬉しかった。

統計学的な問題だから、男性だってそうなる確率はあるだろうし、脳科学的に私の思考が女性よりである保証はない!!

でもなんか嬉しかった。

些細な事だけど嬉しかった。

幼い頃の些細な記憶、ほっくり返してみると案外面白い結果が出てくるのが最近楽しい、なにげなさすぎて見逃しがちだけど、時代が進んでいろんな細かい所まで研究してるから調べがいがある。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?