見出し画像

DAY.13 収納の原則①

こんばんは!
毎日家の窓から遠くのお山が見えるかどうか
チェックするのが日課のらんまるです

だいぶお久しぶりになってしまい申し訳ありません(;^ω^)

本日は収納の原則について。
以前、テキスト1でも
「収納とはモノをしまいこむことではなく、
使いやすい状態にすること」と学びました。

その「使いやすい状態」にするためには
収納する「目的」を意識することがポイントで
その目的を考えるとベストな収納場所や収納方法が
見つかりやすくなるとのこと。

~各収納場所の収納ポイント~
●箱・引き出しタイプ
 ・何が入っているのかわかりやすい特性
 ・服は立てて収納
 ・カトラリーを収納する場合は引き出すたびにモノが動くので
 仕切りや小さな箱で区切る

●クローゼット・押し入れタイプ
 ・大きな空間のためモノを積み重ねがち⇒棚で区切ることが大切
 ・よく使うモノは一番使いやすい中段、
  重いものは下段、保管しておくようなモノ、
  出番の少ないモノは上段に収納

どちらも棚や仕切りで区切ることが大切だが、
区切り方は丸ではなく四角い棚や仕切りで区切ると空間を有効に使えて〇

あとは、100均などでいい感じの収納BOXを見つけて買ったけど
実際には引き出しに入らないということありませんか?(;^ω^)
やはりこれは先に引き出しのサイズを測っておくと
無駄な買い物が減りそうですね


本日はここまでです。
いつもありがとうございます^^

では晩御飯の準備します!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?