マガジンのカバー画像

温泉放浪記

29
ワーケーションとでも言うのでしょうか。温泉地に良く行きます。
運営しているクリエイター

#温泉地

温泉放浪記 熱海

熱海温泉は、1500年以上の歴史を誇る温泉地です。その名前は、海底から温泉が湧き上がり、魚たちが焼け死ぬほど海が熱くなったことから生まれたと言われています。かつては徳川家康や8代将軍徳川吉宗にも愛され、伊藤博文や大隈重信といった明治の元勲たちはしばしばこの地で重要な会議を持ったそうです。 現在でも、熱海の原点に戻ろうとする動きが高まっています。名物温泉まんじゅうを味わいながら、刻まれてきた時間に思いを馳せるのもまた一興です。疲れた体は、少ししょっぱいお湯でゆっくり癒してみて

温泉放浪記 伊東温泉

伊東温泉は、全国でも屈指の湯量を誇り、刺激が少なく肌にやさしい単純泉と保温効果に優れた弱食塩泉が中心です。和風情緒あふれる温泉旅館から大型リゾートホテルに民宿・ペンションと、温泉を楽しめる宿泊施設も多種多彩です。相模湾の新鮮な魚介類やみかんなど、山海の幸にも恵まれている一大温泉リゾートです。 伊東温泉周辺には、多くの観光スポットがあります。例えば、「大室山」や「城ヶ崎海岸」などのダイナミックな自然環境をはじめ、「伊豆ぐらんぱる公園」「伊豆シャボテン動物公園」などのファミリー

温泉放浪記 円山川温泉

城崎温泉の対岸にある円山川温泉は、城崎の奥座敷と呼ばれる静かな温泉地です。ここに佇む唯一の宿「銀花」は、自家源泉を持つ贅沢な宿で、2000坪の敷地にわずか18室しかありません。客室からは円山川や山々の景色が望め、四季折々の自然を感じることができます。 銀花のお風呂は、源泉かけ流しの内湯と露天風呂があります。内湯は木造りで落ち着いた雰囲気で、露天風呂は石造りで開放感があります。どちらも無色透明でやわらかい肌触りのお湯で、疲れやストレスを癒してくれます。また、貸切露天風呂も予約

温泉放浪記 修善寺温泉

修善寺温泉は、1200年の歴史を刻んだ桂川の両岸に、約1㎞にわたって立ち並ぶ数奇屋造りや日本庭園風の旅館があります。朱色に架かる橋を渡り、川沿いの“竹林の小怪”を散策すれば、一層旅情をかき立てられるでしょう。ゆっくりと時間をかけて、情緒たっぷりな街並みを味わいたいですね。 修善寺は鎌倉時代には源氏一族が骨肉の争いを演じた舞台となりました。北条政子が、23歳の若さで暗殺された息子・頼家の冥福を祈って建立した「指月殿」は伊豆最古の木造建築といわれています。 また、修善寺周辺に

温泉放浪記 有馬温泉

有馬温泉は、日本三古湯のひとつに数えられる歴史ある温泉地です。神戸市内から車で約30分、ロープウェイで約10分というアクセスの良さも魅力のひとつです。有馬温泉には、金泉と銀泉という二種類の源泉があります。金泉は赤茶色の鉄分を多く含む炭酸水素塩泉で、肌を滑らかにする効果があります。銀泉は無色透明の塩化物強塩泉で、神経痛や筋肉痛などに効果があります。両方の湯を楽しめる共同浴場や旅館も多くあります。 有馬温泉は、平安時代から貴族や武士たちに愛されてきました。豊臣秀吉や徳川家康など

温泉放浪記 城崎温泉

城崎温泉は、兵庫県豊岡市にある1300年の歴史を持つ温泉地です。 日本海に面した美しい景色と、7つの共同浴場を巡る「湯めぐり」が有名です。浴衣姿で下駄を鳴らしながら散策するのが城崎温泉の醍醐味で、まるで時代劇の世界に迷い込んだような気分になれます。 城崎温泉は、文豪・志賀直哉が療養中に執筆した「城の崎にて」で知られています。その他にも多くの文人墨客がこの地を訪れており、町中には句碑や文学碑が点在しています。文学好きなら、「文芸館」や「城崎美術館」、「城崎麦わら細工伝承館」