はじめましての初日!

こんにちは、くるみです。

記念すべき初日、わたくしアラフィフかぁちゃんが日々の面白いことを綴っていこうかなとおもてます。

今日は節分でしたね。普通は2月3日が節分だけど、今年は2月2日。一年は365日と何時間というちょっと端数がでるみたいで、少しずつ少しずつずれていって、今年は2月2日が節分になったみたいです。なんか宇宙の不思議を感じます。

我が家は、子どもが小さいときは夫が鬼になり、庭をかけずりまわってるのを家の中から豆を投げつけるというのをやってました。次の日の朝、庭にぽっぽっぽ~はとぽっぽが、豆を食べに来ます笑。ある年、次の日の朝、なんか様子がおかしいと思ったら、イノシシが来てたようで、庭にいっぱい穴をあけられて、フェンスも下から鼻でこじあけたのか、破られていました汗。出会ったことはないけど、私たちも山に住んでるのでまぁ、仕方ない。共存です。

そんなことがあって、またイノシシさん来られても困るので、次の年から恵方巻を食べて、豆も投げずに食べるだけ。残念。楽しいイベントだったんだけど。

巻き寿司は作るのめんどくさくて、スーパーで買ったけど、美味しいね~。刺身がいっぱい巻いてあって、めちゃくちゃ美味しかった。最近回転ずしにも行ってないからなおさら美味しさがしみました。夫は「うまい!」って喋ってもーたわ笑

今日から一年の節目。今年一年、素晴らしい日々が続きますように。続くよ、絶対!ファイティン!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?