見出し画像

ソロキャンプ、思う事。

あったかくなって来たんで久しぶりのソロキャンプに行ってきた。
あったかくなってきたと言っても夜の山はめっち寒い。今回はスイス軍のブランケットを持っていった。これが大正解!僕の寝袋はモンベルのマミー型ですが、キャンプを始めた何十年も前に購入した物。ホワイトガソリンをぶっ被ったりそれはそれはもうへたりまくりの何の防寒性もない代物でして…今回はブランケットを持っていったのでこれはかなり快適だった。夜中に寒さで起きることも無く良く寝れた。そして、いつかのタープ。昼間はガンガン直射日光なのをこのタープのおかげで快適に過ごせた。タープって良いですよね、何か縄張り作れる感じが。食事は無印良品の温めるだけの南インドのカレーやお湯を注ぐだけのミネストローネなど。ソロキャンなので(移動手段は電車)極力荷物は減らしたい。そんなときにレトルト食品はかなり有効です。明かりはオイルランプとレッドレンザーのミニランタン、Leproのメインランタンなど。充分な明かりは確保できたと思います。そして夜のお供の酒はジムビームの200ml一本。これはもう一本あっても良かったかなと思います。今回はかなり満足度の高いキャンプとなりましたが、荷物がクソ重くて次回はキャリーカートを検討しています。
やっぱりキャンプはソロがいいと思った今回でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?