不思議というか怖いこと

 さっきの話ね。 

 なんかちょっと眠いなーってさっきうたた寝をしてたら不思議な夢を見たので少し。他人の夢の話はつまらないってよく界隈で言われてるけど、よかったら読んで。ざっくりいうと夢の中で目が覚めるのを4回繰り返したっていう夢。


 夢の中で目を覚ます(1回目)。
 起きたらいつも通りの部屋。でも、ベッドに寝たままの状態で周りを見ると様子がおかしい。部屋の電気とも違うけど太陽の光とも違う感じで部屋が明るいし、物干し竿の位置の場所が変わっている。
 いつもはベッドからみて自分の足側にあるはずなのに、頭の方にある。そして室内なのに風が吹いてる。
 物干し竿にかけてある洗濯物が揺れたのを見た瞬間、また目を覚ます(2回目)。
 今度はさっきとは違くて寝たときと同じまま。部屋の電気も消えていて真っ暗。さっきのは夢だったんだなと思った。時間を確認しようと寝るときそばに置いてあるiPadをつけようとしたらまた目を覚ます(3回目)。
 今度はベッドから落ちてる状況。最初に目を覚ましたとき同じように太陽とも部屋の電気とも違う光。ベランダを見ると知らない自転車が置いてあった。時間を確認しようと身体を起そうとするけどベッドから落ちたまま動かない。どうにかして身体を動かそうと這いずるような形でベッドの上に乗る。汗ビッショリで体中しびれてるなーって思った瞬間目を覚ます(4回目)


 起きた時は呼吸も荒れてて頭も痛かった。
 ようやく現実に戻ってきた感覚。時間を見るとうたた寝し始めてからてから10分ぐらいしか経ってないのよ。そしてパソコン開いてこの文章を書いてるっていうね。
 夢の中の自分の部屋で目を4回覚ますという不思議な経験。「寝る」→目が覚める(1回目の夢)→目が覚める(2回目の夢)→目が覚める(3回目の夢)→「目が覚める(4回目、現実)」っていう感じ。

 不思議な体験とも違うけど怖いことが2年前ぐらいにもあった。出先から車で家まで帰ってたら急に自分の家のベッドの上にいたのよ。帰り道の途中までは覚えてるけど、気づいた瞬間家のベッドにいた。時間も最後に車の中で確認したのが20時ぐらいで、気づいたとき時計確認すると22時ぐらいになってた。帰り道の途中からの自分の家のベッドまでの2時間ぐらいの記憶がないの
 もう気づいたとき大混乱よ。この2時間、自分が何してたかわからない。車で人轢いてないかとかいろいろ考えた。最後覚えてるのが高速道路ってのもあってすごい怖かった。でも全く覚えてない(ネットで調べると一過性全健忘っていうらしい)。
 一人暮らしだし、一人で運転して同乗者もいなかったから自分が何をしてたかわからないという初めての恐怖だった。今でもこの2時間のことすごい気になるよ。少なくとも家までちゃんと帰ってこれたのは確かなんだろう。

 夢の話って書いててすごい変な感じがする。夢の話をだれかにすると変な感じになるように書いててもすごいふわふわしてる感じ。今ざっと読み返してるけど夢の話って気持ち悪くなっちゃうね笑 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?