2022年のスタンス

明けましておめでとうございます、とご挨拶するには随分日が経ってしまいました。
こんにちは、うーたんです。
間宮さんご出演ドラマ『ファイトソング』も既に2話まで進んでいます!芦田さんの歌声やほわっとしたキャラが愛おしくて胸を鷲掴みにされています。今後の展開も楽しみに見守っていきたいです。

4月期ドラマ『ナンバMG5』での主演も発表され大盛り上がりの界隈ですが、私自身は2022年の推し活は少しスタンスを変えて落ち着いてのんびり応援していきたいなぁと思っています。

というのも。
仕事始めから数日経った頃、以前から酷い肩こり持ちではあったのですが、それが限界突破してしまいました…。首や肩がバンバンに凝り固まっただけでなく、頭痛・めまい・吐き気その他諸々の体調不良にまで見舞われまして。今は体調不良の諸症状は無事治まり、肩こりを改善するよう気を付けている感じです。

原因はたぶんいくつも複合的に絡んでいて。
年末年始の多忙&睡眠不足、久しぶりの雪道運転の緊張に加え、推しの番宣ラッシュその他年越し正月特番に絡むスマホ見過ぎ・SNS疲れもありそうかなぁと。蓄積した疲労が爆発したようです。

特にスマホ見過ぎ・SNS疲れは自覚アリ。
少し手持ち無沙汰になったり間があるとスマホを手にしてしまう。
TLをチェックして、色々なツイを見逃さず反応して、何か自分も呟かなければ…という観念に囚われすぎていました。無駄に周囲の目を気にしすぎていたというか。自分に軸が無かったんですよね。最終的に推しの新情報があると嬉しい反面また大変だなぁ…と気後れする悲しい事態に。我ながらスマホ依存気味で完全に推し疲れていたと思います。

というわけで、しばらくスマホは控え気味に、Twitterはのんびり呟いていきたいなぁと思っています。間宮さんのドラマを全力で盛り上げられないのは無念だけれど、それが元で推しのことが嫌になっては元も子もないので。

推し活は推しを応援するのも大事だけれど、自分の生活に潤いとエネルギーを貰うためのものだとも思っているので。必要以上に「〜しなきゃ」に囚われて疲弊せず、自分の肩とココロに優しく楽しく推していきたいと思います。

とはいえ結局Twitter見てるし呟いてるのですが…自分が好きでやってる「細かすぎる推しの役の好きなところシリーズ」はともかく、その他の色々な感想はこのnoteで気ままに書いていこうかなぁ。

どうぞみなさんこれからもよろしくお願いします♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?