見出し画像

今までの中で一番失敗することなく空気もほこりも入らない液晶保護フィルム

とある理由からiPhone 12 Proを購入することになったのですが、液晶保護フィルムをどうするか探していたところこちらの商品を見つけました。プラスチック製のガイドを使って液晶保護フィルムを貼るというのは他にもいろいろと出ていますが、液晶保護フィルムを保護しているフィルムの剥がし方がユニークだったことからこちらの商品を購入しました。

商品ページにある「2ステップだけで瞬間接着-一秒で貼り付け!」という30秒弱の動画の通り、スマホの画面を付属のクリーナーできれいにした後、液晶保護フィルムのついたプラスチック製のガイドを取り付け、液晶保護フィルムを保護しているフィルムを横から引っ張ってはがすだけ。1,2秒後からフィルムを抜いた方から液晶保護フィルムが貼り付いていくと同時に空気が左右から抜けていく様は思わずユーチューバーでなくても動画に撮りたくなるほど美しかったです。

フィルムを抜いた後は一切触ることなく上端まで貼り付いていき、全体が貼り付いたのを確認したらガイドを外すだけ。貼り付けるために指でなぞったり空気を外に逃がそうとなぞったりといったことは一切せずに貼り付きましたし、空気やほこり(粉薬の粒1つくらいのものも)も入らず、そのためほこりなどが入ったときのタコの吸盤のようなものもできませんでした。

他のガイドを使った物は、ガイドをスマホに取り付ける時にスマホにくっつく側のフィルムを剥がしてから取り付けますが、剥がしてからガイドを取り付けるまでの間に液晶保護フィルム側にほこりがついてしまうこともあり、そうなるとスマホについたほこりを取るよりも大変で取り除こうとあれこれしている間にさらにほこりが付いてしまって悪循環にハマってしまうこともありましたが、この商品の場合、フィルムがついた状態でガイドを取り付けるためそのような苦労はほぼ皆無と言っていいと思います(フィルムにほこりなどがついている場合はどうなのかという疑問もありますが、私が使った限りでは要らぬ心配でした)。

マニュアルも液晶保護フィルムとしては珍しくちゃんと日本語で書かれており(逆に日本語以外の説明書きが無い)、このマニュアル通りにして失敗する方が難しいレベルです。

取り付けについては以上で、あとは液晶保護フィルムとしての役割をちゃんとはたしてくれるかですが、うっかりスマホを落とすといったことも含めて使ってみないと分からないので、取り付けの素晴らしさと同じくらいのクオリティを期待したいところです(昔、スマホを落としてしまったところ、液晶保護フィルムはなんともなかったが、スマホ本体の液晶にヒビが入ったという本末転倒なブログの記事を見たことがあるので、そうではないことを願います)。

取り付けに関してはとにかく簡単の一言なので、いろんなタイプのものを試したけどあまりうまくいったことのない人は試す価値は十分あると思います(iPhone 12 Pro以外にもiPhone 15 Pro用などもありました)。

商品のパッケージ、マニュアルの表紙とその中身、貼り付けた直後のスマホの写真(モニターの写り込みが少し入っていますが)、この液晶保護フィルムに対してどのような試験を行ったかの説明書きの写真をつけておきます。

パッケージの写真
どういった試験を行ったかの説明書き
マニュアルの表紙
マニュアルの中身。オール日本語。
液晶保護フィルムを貼り付けた直後の写真。ハッキリとした映り込みがあるのでノングレアではないことが分かると思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?