見出し画像

Google Chromeでtweetdeckを使った時にヘンになる現象とその逃げ道

おま環なのかもしれませんが、tweetdeck(https://tweetdeck.twitter.com/)をGoogle Chromeで開くとログイン画面からどっかのページにリダイレクトされ、リダイレクト先でログイン画面にリダイレクトされの無限ループ地獄にはまりました。

しばらく待っても直らないので、ダメ元でFirefoxでtweetdeckを開いたらメニューがちゃんと表示されました。なんかごちゃごちゃ説明書きがあり、tweetdeckのバージョンをロールバック(古いものに戻す)するか聞いてくるのでロールバックを選ぶとログイン画面が表示されました(Google Chromeのときはロールバックを選んだら無限ループ地獄になってしまいました)。

そのままFirefoxでログインをしたら、ちゃんとログインでき、tweetdeckが表示されました。ただし、Better Tweetdeckで設定したことが反映されません(例えば投稿時刻を相対表示から絶対表示へ変更したのに相対表示のままだったり)。

とりあえずFirefoxでログインできたので、twitter側の設定か何かが変更され、Google Chromeでもうまくいくかと思ったのでしたが、無限ループ地獄のままでした。

次にMicrosoft Edgeで試したところ、ログインできてtweetdeckの起動まで行きましたが、

申し訳ありませんが、制限に達しました。しばらくしてから、再度おためしください。

Microsoft EdgeのTweetdeckで表示されたメッセージ

と表示され、各リストやら検索やらが「問題が発生しました。再度読み込みしてください」と表示され、「やりなおす」をやってもダメでした。

Twitterそのものはなんとか生きているけど、tweetdeckのような関連アプリはものによってはダメといった感じです。

とりあえず今使っているWebブラウザでうまくいかない場合は他のブラウザでアクセスしてみると、そちらでは大丈夫かもしれません。そしてしばらくは動く方のWebブラウザでTweetdeckを使っていくのが当面の解決策かと思います。

追記

Google Chromeってバージョンが上がる度に挙動不審になっていくような気がするのはおま環なだけでしょうか。

さらに追記

Firefoxでも制限に引っかかりました。アカウントは作ってもまだ使い方がよく分からないMetaのThreadsにみんな移っていくのかなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?