見出し画像

ことりカフェにいってきました

先日、姉妹で巣鴨のことりカフェに行ってきました。
妹は何度も行っているようですが、私はカフェを利用するのは初めてでした。
(先月は鳥フェスの出展者としてお邪魔して、ガラスケース内の小鳥スタッフをパシャパシャ撮っていましたけど)

最後のひとつだったすがもんケーキを半分こ。
パッションフルーツが爽やかで美味しかったです。
ちなみにこの優しい絵柄の可愛い食器たちもお店で買えちゃいます。

↑カナリア。

↑ジュウシマツ。

ファサ…からの

スサー。
↑キンカチョウです。

↑遠まき文鳥。
(新種の名前みたい…)

↑コキンチョウ。
ハデハデねー

↑ボケボケですが右のキンカが集めた羽毛を、左の子が横取りしようとしてるところ。
いじわるそうな目つきになってて可愛い…


ことりスタッフたちが可愛くて、たびたび訪れるシャッターチャンスに大忙しのカフェタイムでした。

妹が「あの子!私のこと見てる!」とかずっと言ってましたが、それアイドルのコンサートにおける勘違いと同じだからね…(・∀・)←

うちでお留守番してるかわいこちゃんたちのために見るからに美味しそうなおやつを買いました。
愛鳥のためのお土産が売ってるのが素敵だなぁって思います。



おすすめ巣鴨スイーツ↓

ごま専門店の「黒ごまソフト」
先月は金ごまソフトを食べましたが、売り切れだったのでこちらに。
ソフトクリームとは思えないほど後味さっぱり!

妹イチオシ「どら焼きの皮」
甘さ控えめでふんわり美味しいです。
6枚入りで¥200というのも嬉しい。
飛ぶように売れていましたよ。



ちなみに家に帰ってお土産を渡したときのうちの子の反応がこちら↓

………(´;ω;`)

はんぺんちゃんは結構気を使ってくれるんですけど、リネンちゃんは容赦ないです…
そんなあからさまな顔しなくたって…


【飼い主の美味しそう=文鳥の美味しい】ではないようです。
匂いも香ばしくてすごく美味しそうなのに…

食べず嫌いしてるだけだと思う(信じたい)ので根気よくあげてみます٩( 'ω' )و


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?