見出し画像

鳥の会2017

今日は鳥の会に行ってきました

会場である東中野のギャラリー華澄想
家から近いのでテクテクと歩きです

山手通りをひたすらにまっすぐ
青梅街道、大久保通りを越えて
東中野方面へずーっとまっすぐ

すると小さな看板が見えてきます
向かいの建物が工事中
道が狭くなっていました
工事現場のおじさんが
「気を付けて、こちらどうぞ〜」
と誘導してくださいました

初めてだと分かりづらい場所かも

ギャラリーは地下にあります

こじんまりとして落ち着く空間
小鳥の声が入った癒し系のBGM
そして可愛い作品の山!!

…と、まずは忘れちゃいけない追加納品たくさんお迎えしていただけたようです売り場はガラガラでした

補充してふろ店長とパシャリ!

今日納品したのはこちら
他に缶バッジも少し置いてきました

さぁお買い物だ!o(`ω´ )o
ギャラリー内をぐるぐる何周もしてお迎えしたものがこちら↓

お留守番キーケース
窓から白文鳥がのぞいています

「いってらっしゃい、早く帰ってきてね」

デザインが秀逸ですよね…!
本革なので使い込むほどに味が出るはず
手に馴染んでいくのが楽しみです


そしてこちら
「ブンチョアイスマグネット」
スプーンにキャルキャルしてます…!

本体もさることながらパッケージや同封物のかわいいことったら(*´ω`*)

この2点を狙っていたので、無事GETできて嬉しいです

そして現地で一目惚れしてしまったブローチ

羽根の質感とかすごいです!
どこに付けようか悩む…
白文鳥ばっかりお迎えしました


鳥グッズイベントはお買い物をするために出展しているといっても過言ではないです
お財布の紐が…
というか底が抜けます
危ない!

心が満たされたあとはお腹を満たしに

「手しおごはん玄」
お気に入りの定食屋さんです

本日のサービスランチ
チキン竜田定食 ¥780
白米か雑穀米が選べます
私は雑穀米一択
このボリュームでこのお値段…
素朴なおふくろの味です

店内もおしゃれ
鳥!

満腹になって家路につきました
帰ったらまた製作をしなければ…

頭上がチュンチュン騒がしい
見えづらいですが
電柱にスズメがすずなり
すごい数でした

動画を撮ろうと思ったら
iPhoneが力尽きました
諦めて大人しく帰りましたとさ


ビックリするほど鳥まみれ!
そんな1日でありました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?