見出し画像

ウマ単 ゴルシコン構築

どうもラルフです。今回は遊戯じゃなくてシャドバの構築考えたので採用カードに対する解説わしていきたいと思います。ちなみに僕は紙のシャドバはじめて2週間です。それではどうぞ

構築

コンセプトはゴルシをウマ単で使いたかったのでなんか上手く使えないものかということでこうなりました。ダスカもタキオンもオグリも不採用のためウマ単の中でもかなり安価かなとは思います。各カード採用理由については後述します。


採用カード


トップ操作によるドローの操作、後半に向けてのカードをボトムに送る、トップ確認によるプレイの選択肢を増やす、ゴルシのヒット率を操作すると1コスに対しての柔軟性が高いです。また1ターン目に置いて2ターン目に暇する場合にはドローに変換したりアミュであることを生かす構築にしているためとにかく器用です。3枚採用


手札を減らさないアミュ。セルフバウンス系のカードと相性が良く、使い回すことでデッキの回転率を上げながらバフをかけていく動きが強力です。2ターン目に置けるなら置きたいこともあるため3枚採用。


上述したトモを使い回しながら回復する他、強力なファンファーレ持ちも使いまわせるため使い勝手の良い1枚。動き始めるのが遅いデッキのため低コストでの回復は貴重。3枚採用。


2コス軽量の中でも単体回復を持つため貴重。出走時の効果ではありますが出走により、3/3突進運用にもなるため序盤の面処理+回復という理想のカードです。2コス単体でのフォロワーが欲しかったこともあり3枚採用。


2コスの汎用除去札。4ダメージになる条件がウマ娘フォロワーではなくウマ娘カードのため処理の難しいアミュを置くこのデッキではクイックでも4点を出すことが容易。シンプルに強力のため3枚採用。


強謙君こっちにもおったんか…。守護によるアグロへのストッパー。背中と同じくデッキに眠らせたいカードをボトムにおくる。必要なカードを3ターン目に拾うといった目的で採用してます。3枚採用。


序盤中盤では進化による2面除去、終盤ではネクロチャージ達成による進化権不要の除去とゲーム全体を通して優秀な除去札。ダメージ効果でなくスタッツに対するデバフのため戦闘処理によるこちらへの被害が薄くなることも魅力。3枚採用。


アミュを除去、バーンに変換する守護フォロワー。トモによるバフとの相性もいいです。進化時にアミュの回収が可能であり、中盤にゴルシを出す場合マックイーンで背中の回収をする場面もあります。終盤では相手の体力が取り切れるならリーサルになることも。3枚採用


暇した時に走らせることが多いですが想いから捲れた際のリーサル貢献、進化による面の除去とドローロックが可能であり、4〜5点の削りが重要になることもあり採用しました。他カードを優先してプレイすることが多かったので2枚採用。


むん。アミュに対する回答。僕がシャドバのプールを理解しきってないこともありアミュへの回答が欲しかったので採用しています。デッキは掘れるしセルフバウンスで複数回使うことも可能のため使う頻度も少ないと判断しての1枚採用。


確定除去。ウマのカードプールにはコスト軽減とクイック持ちのスペルである独奏がありますが、面にカードが残るアミュレットであること、トップ見てゴルシといった選択肢が生まれるためこちらにしました。3枚採用。


貴重なAOEです。アミュが盤面に残る性質上相性がよく4点以上をばら撒くことが期待できます。除去直後トモによるバフや確定除去である運の行方を拾えることも優秀。3枚採用。

シンプルなほど強力とはこのこと。本家版のゼウスみたいな感覚で使ってますがオーラ持ちのためデッキによってはとにかく処理が難しい。想いで複数枚捲れると気持ちいいですし、1枚はヒットして欲しい。また、8ターン目にはプレイしたいことを踏まえて3枚採用。案外複数引きしてもどうにかなります。


今回の主役。まさにゴルシと言いたくなるような効果をしてます。ある程度中コスト以上を多くしているためそれなりの火力を期待できますが、構築である程度ダメージを確定させるようにはなってます。回復もバカにできず、上振れの最大値ではありますが想いからのWゴルシから20点とかいうことも理論上でます。8コスプレイではナリブの方が強いですがハジケたい時とかはプレイしてしまいます。薬物すぎる
流石に序盤中盤に背中イクノで捲れたらボトムに送るので2枚採用。

遊戯に続いてシャドバでもパチンコ。要約するとランダムで4体踏み倒して2ドローになりますが基本山の中を強力にしてのプレイのためコストに見合った仕事はします。まあ普通にマルゼン+ナリブとかでも強いです。ゴルシで捲れると最高。10ppのタイミングで引き込みたいので間をとって2枚採用。


ここから進化枠です

マルゼンが強力な理由の一つですね。ウマ単はにんじんが必要最低限+進化フォロワーといった構築になりますので同じ進化フォロワーを複数採用する余裕が出ますね。2枚採用。


アミュの回収に加えて進化前がトモを除去に変換してた場合6/6守護として働いてくれます。2枚目を使う機会が多かったので2枚採用。


6ターン目が出すタイミングとしては多く面処理が追いついている場合相手の体力を削る目的でよく使います。2枚目を使う頻度はそれほどなかったので1枚採用。

にんじんは5枚採用で基本面処理用ですね。

採用候補

ここから今回採用しなかったけど候補だったカードを軽くあげます

フェスれよりも軽量であり小回りが効く除去札。このデッキでは出走でプレイすることも少なく枠の問題もあったため一時見送り。基本的に採用見送りしているカードは回していて欲しいと思ったら試すようにしています


擬似的なリフもちの1/3/3守護というアグロに対しての破格のスペックだと思っています。ただしアグロは守護がそれなりにいましたしファル子のようなAOEもいたため自分の動きを通す構築にしようとして見送り。

暇しがちな先行4ターン目にプレイしてマックイーン、ドーベルの回収が可能でフェスれがあれば4/5/5突進と優秀ですがなんだかんだでマックイーン引いてたらプレイしてましたので一旦見送り。メジロ、フェスれどちらも採用しているためこのカードのパフォーマンスは発揮しやすいと思うのでそのうち入れてる寄りの思考です。

おわりに

エボルヴ自体はまだ始まったばかりのTCGですが、既に大型の大会も開かれたりしており、強豪なプレイヤーが出てきていると非常に良いスタートダッシュをしています。僕は今回ウマ娘コラボをきっかけで始めましたが本家も一応やっており、本家とは違ったゲーム感覚で楽しんでやっています。エボルヴやったことないけど今回のコラボがきっかけで始めたという人もそれなりにいると思いますし今後活発になっていくといいなと考えています。

カードプールや環境などまだまだ詳しくないので、こういうカードが環境的にもいいよという意見がありましたら教えていただけるととても嬉しいです。
では今回はこのへんで〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?