見出し画像

ファントムレイジ発売後の罠ヴァレット

どうもラルフです。本日は私が愛用しているヴァレットが新弾で強化されたので執筆させていただきます。

ヴァレットの特徴

破壊された場合にエンドフェイズに後続を呼ぶ継戦能力、トレーサーによる瞬発力、セクターの展開力、デッキの自由枠の多さ、といったものが挙げられます。


構築 採用したカードについて

画像1

デッキの枠の内訳ですがヴァレット+ルーター+クイックリボルブ+セクターのヴァレットパーツで20枠ほど。

誘発+罠をそれぞれ10枠ほど。残った枠に補助輪となるカードを採用することを目安に構築しています。

メインデッキ

・ダイナレスラー・パンクラトプス

後攻を想定していますが、デッキの性質上長期戦になることも多いため後から引いたカードの中でも使いやすい1枚です。魔法罠にも触れるので見れる範囲が広いのが魅力です。

・屋敷わらし

天底の使徒、雷龍融合、墓穴の指名者といったカードを中心に打てる範囲が広く、特に天底の使徒に打てる点を評価して採用しました。

・星遺物の守護竜

他の蘇生札と比べて守護竜ピスティの使い勝手の向上、トレーサーによりヴァレットに変換可能というメリットがあります。単体で2枚分のモンスターとして見ることができるので、補助輪の中でもパワーが高めです。

・龍の鏡

使用済みのストライカーやアブソル ーターを素材に妨害と除去を兼ねるヴァレルFをssします。素引き前提ですが後手での貫通もしやすくなるため採用。

・魔鍾洞+メタバース

パンクラと同じく後手を想定したカードですが先手でも展開系に対してはメタバースによる奇襲を仕掛けることも可能で。構築次第ではこの1枚で詰むこともある強力な1枚です。また、メタバースはサンドラ対面において超雷がいる場合にセクターを回収することもできます。

エクストラデッキ

・ストライカー・ドラゴン

序盤はセクターの回収。中盤〜はヴァレットの回収、リチャージャーを絡めた蘇生札として機能します。確定3枠

・天球の聖刻印

ドラゴン×2で立てることができる除去+後続回収。処理できる範囲は広いですが墓穴には弱いので注意。

・見習い魔嬢

打点上昇+墓地回収+セレーネの素材と小回りのきくリンク2。サベージで装備されている場合にトレーサーで破壊してヴァレットの回収が可能ととにかく便利です。

・守護竜ピスティ 

リンク守護竜唯一の生き残り。リンク数を1追加や大型の蘇生といった目的で使用します。やることは単純ですが強力。

・ヴァレルエンド・ドラゴン

フィニッシャーその1。リンク5と素材は重いですが、強力な耐性に加えて全体攻撃。チェーン不可の無効+蘇生とその重さに見合った性能。

・アクセスコード  ・トーカー

フィニッシャーその2。おなじみのハリセレーネギミックにより除去からの5300パンチ。スキドレに対しても自身をコストにすることで突破が見込めます。

・アークリベリオン・エクシーズ・ドラゴン

フィニッシャーその3。実質闇4×2のエクシーズでありトレーサー1枚で成立という手軽さを持ちながらワンキル性能がとにかく高いです。全体無効がついているため耐性持ちも突破可能であり、破壊に対しては強いのが魅力。また魔鍾洞との相性が◎。

不採用のカードについて

・ソーンヴァレル・ドラゴン

画像2

手札コストによるモンスター除去。リンクモンスターを破壊することによりヴァレットを蘇生しますが相手のリンクモンスターを破壊した場合に得られるアドは莫大で3.4体を蘇生するということも。枠の都合で不採用。

・デリンジャラス・ドラゴン

画像3

ソーンヴァレルとセットでの採用を考えられるリンク。ソーンヴァレルで破壊することによりリンク数が+2される。ヴァレルエンドとの相性も良く。相手がメイン2に出したモンスターに対してエンドフェイズに蘇生することで奇襲も可能。

・竜の霊廟、ヴァレット・シンクロン

前者はルーターを利用したヴァレットのサーチ札。後者はハリから用意可能なヴァレット。どちらも性能は申し分ないですが単体でのパワーを優先した採用を行ったため不採用。

立ち回り方について

意識していることはヴァレットの維持です。このデッキは基本的に打点が高くセクターによる上昇もあるためライフカットがしやすく、フィニッシャーによるキルラインに持っていくことが比較的容易です。

そのため、序盤では無理展開をするのではなく、ヴァレットを維持しながら罠と誘発による妨害を行いつつダメージを与えていきます。ダメージの目安ですがトレーサー=3400〜4100考えておくといいでしょう。

また、デッキのヴァレットの枚数について。10枚だとリソースとして尽きやすいのではないかと思う方もいると思います。実際私も最初はそう考えていました。しかし、実際に回しているとデッキリソースを使い切るということは少ないです。

さいごに

今回は新弾で登場したアークリベリオンにより予想外な強化を受けた罠ヴァレットについてでした。私はイラストもかなり好みですが、使っていて攻め方が豊富でとても楽しいデッキですのでみなさんも是非使ってみてください。それでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?