見出し画像

好きなものを語る 【TECHI】

(革製品の投稿は)初投稿です

※注意
 話し言葉をそのまま文章にしてます
 投稿主の独り言に近いです
 投稿主はバカです
 投稿主はお酒を飲みながら書いてます
 投稿主は飽き性です
 ネタバレあります

それでもいいよって方はよろしくお願いします

今日話していく方は【TECHI】さんです

この方の説明を簡単にすると個人で財布などの革製品を制作している方です
この度依頼していたパスケースが届いたのでちょっと時間が空きましたが書いていきます

今回私が依頼したのはこんなやつですね
右側には隠しポケットが一つ付いています

以前まで使用していたものは結構使い慣れてしたのですが無くしてしまったので以前の物と同じ形状になるように依頼しました

ですが商品一覧にない形状だったのでTECHIさんのTwitterにDMを送りオーダーメイドという形になりました

真夜中に突然こんなDMを送ったわけですね
しかもお前の好みとは合わねーよと言っているDMに対してもしっかりと答えていただきました

はい、人間の出来が違いますね
しかもわざわざ探してくれるという

そんなわけで探してくれました

もう好みも好みのどストライクです クッソかっこいい

そんなわけで今回のパスケースをオーダーメイドという形で依頼しました

んで届いたのが1、2枚目の写真です

もうね、やばいですね

嬉しすぎて意味もなく手に持ってみたり、ポケットにしまってみたりしちゃいます
しかも革製品特有のこの匂い

もう完璧ですね
100点満点中100億満点です

正直私には革製品の良し悪しとかはわかりません
ですが自分で依頼してそれが職人の手によって作られるしかもオーダーメイドという言葉の響き
それだけでこのパスケースには値段の何倍もの価値があると思っています

さらにさらに

アフターケアまでバッチリ!
普通お店で革製品を購入してもここまでしてくれるなんてなかなかないですよ

はぁもう大好きです
あ、別にそういう意味じゃなくて人柄的にってことです

次、お金に余裕ができたら別の商品を買いたいですね

自らが思い描いていたものが実際に手にできる
こんな素晴らしいことが他にはないと思います

ここまで読んでくれている人がいるか分かりませんがぜひご購入の参考にしてください

TECHIさんのTwitterのIDやHPを貼っておくのでよかったらどうぞ

ここまで読んでくれてありがとうございました
次回があればよろしくお願いします

Twitter
@TECHILEATHER

HP
https://www.techi.store/

あ、最後にちょっとおちゃめなやつ

本人曰く職業病だそうです
ちなみにご本人様の墓穴tweetがなければ気づきませんでした

今度こそ終わりにします
ここまで読んでくれてありがとうございました

※最後の部分は消す可能性があります