NISAの簡単解説❗️

今日は2月13日、ニイサでNISAの日らしいです❗️

最近、投資や資産運用ってめちゃくちゃ流行っててNISA枠を利用して運用している人も多いですね✨
また、これからNISA始めたいって思ってる人もいますよね💡

簡単にまとめてみましたので、時間があれば是非見て下さい👍

✅NISAとは?
NISAとは、「NISA口座(非課税口座)」内で、毎年一定金額の範囲内で購入した金融商品から得られる利益が非課税になる(税金がかからなくなる)制度です。

⚠️通常は利益の20%に税金がかかりますが、NISA口座での運用益は丸儲けです😏

NISAは大きく3つの種類があります💡

✅一般NISA(NISA)

✅つみたてNISA

✅ジュニアNISA

それぞれで対象年齢、非課税投資枠、非課税期間、購入可能な金融商品などに違いがあり、メリット・デメリットがあります✨

詳しく書くとブログ記事が出来上がるので、特徴だけさらっと😆

NISAの特徴✨

✅一般NISA(NISA)
非課税投資枠:120万円/年
期間:5年間(ロールオーバー可能)
対象:20歳以上
商品:株式、投資信託など

NISAの中でも投資枠が大きく、最大5年で600万円分の運用が可能😍
積立だけじゃなく、株取引も行いたい人にオススメ💡

✅つみたてNISA
非課税投資枠:40万円/年
期間:20年間
対象:20歳以上
商品:金融庁の基準を満たした投資信託、ETF

NISAというと、これを思い浮かべる人も多いのでは💡
金融庁の審査を通過した商品が対象で、投資方法も積立のみなので、初心者でも簡単に始められるのでオススメ✨

✅ジュニアNISA
非課税投資枠:80万円/年
期間:5年間(ロールオーバー可能)
対象:0歳〜19歳
商品:株式、投資信託など

子供の進学資金のための運用が一般的ですね✨
積立やスポットで投資が可能ですが、18歳以前に運用資金を引き出す場合、非課税にならないのでご注意を⚠️

って感じで書き出したら、延々と書けるテーマなので、とりあえず今日はこの辺で😂

国が認めている制度なので、お得に利用しましょう🉐
⚠️もちろん運用で損をする場合もありますよ🥲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?