マガジンのカバー画像

10分育児日記

32
6歳・0歳兄弟の育児記録です。
運営しているクリエイター

#4歳

英語を学ばせたい!その本当の意味

前回「わが家の英語教育がゆるゆるすぎて、完璧に失敗に終わっている…」というお話を書きました。 いろいろ考えた結果、わたしがなぜ子どもに英語を学ばせたい!と思っているかというと… ”英語への苦手意識を持ってほしくないから” だったのですが、よく考えるとその考えだけでは、目的としてはとーっても弱い。 そのことに、ある友人との話の中で気づいたのです。 今日は、そんなお話です。 英語を聴く力だけでなく、話す力も育てる わたしは今まで、英語を学ぶといったら英語のDVDやCD

幼児期の英語教育について考えた話

前回の絵本のお話もそうですが「赤ちゃんのうちから英語を学ばせた方がいいの?」とずっと気になりつつも、だらだらと過ごし、もうすぐ5歳になる息子です。 これでも、英語教育に少しだけどチャレンジしたこともありました。 しかし、これがなかなか難しい… 今日は、そんなわが家の英語教育の変遷と気づいたことを書きたいと思います。(英語教育といえるまで、いかないレベルですが。笑) こどもちゃれんじEnglishを受講したときの話息子が2歳ぐらいのとき、こどもちゃれんじのEnglish