見出し画像

【配布】Createのすゝめ - 採掘機リベンジ 概略図

Createのすゝめ シーズン4 No09&10 採掘機リベンジ編 でご紹介した
・垂直型採掘機-チャンクデストロイヤー君 (本体+アタッチメント2つ)
・水平型採掘機-かまどトロッコ式・RSパワード式・列車式+線路回収君
・おまけ(水と溶岩のプール) の概略図です。

【動作保証環境】(動作確認済)
Minecraft:v1.18.2
Create:1.18.2-0.5.0.e
Flywheel:1.18-0.6.5
※クリエイティブでの使用を想定してます。
※上記環境以外での動作保証は出来ません。

【中身と使用方法】(下の方にサンプルSS貼っときました( 'ω')b
・垂直型チャンクデストロイヤー君(nbt3つで1セット)
 ・ex_v4_step1_engine.nbt
  ・本体(動力・操作盤・保管庫)
 ・ex_v4_step2_mine.nbt
    ・採掘アタッチメント
 ・ex_v4_step3_collect.nbt
    ・丸石回収アタッチメント
 ※アタッチメント部は、アセンブラー等が付属した状態です
  本体と別の位置に設置し、アセンして本体と合わせて使ってください。
  (本番と同じ手順をする感じですね)

・水平型採掘機(nbt計4つ)
 ・shield_machine_v5.nbt
    ・かまどトロッコ式水平採掘機
 ・shield_machine_v5-RS.nbt
    ・RSパワード式水平採掘機
 ・tunnel_train_v2.nbt
    ・水平型採掘列車
 ・tunnel_train_collect.nbt
    ・線路回収かまどトロッコ君
 
・おまけ(動画ラストで使った水と溶岩のプール)
 ・00_2x2_water&lava.nbt

[構成フォルダ]> [schematics]フォルダ内にコピーしてください。
※schematicsフォルダがない場合、一度Create導入環境でワールドの作成、
プレイを行ってください。(自動で作成されます

※概ね使い方は動画の方を見れば分かるかと思いますが、
 概略図からの設置の場合、チェストの中身がコピーされない模様?
 テスト稼働させる場合は、各採掘機必要な物(丸石やレール等)入れてあげてください。

【禁止事項・お願い】(お決まりではありますが
・無断転載、再配布等
・自作発言等、作者を偽る行為
・他人を不快にさせたり、迷惑をかける行為
・販売等
上記に当たる行為は全面禁止とさせて頂きます。
仕組みの確認・研究・改良目的での使用をお願いします。
また、使用によるトラブル・問題等あった場合、
こちらでは責任を負いかねますのでご了承お願いします。

まぁお決まりの感じですが、要するに
「常識・良識の範囲で、普通に使ってね☆」ってことです('ω')
「挑戦したよー!」ってご報告頂ければ喜んで見に行きます!

作った人:RakuGaki
Twitter:https://twitter.com/raku_rami
YouTube:https://www.youtube.com/c/RakuGakiStudio
ニコニコ:https://www.nicovideo.jp/user/4795288
note:https://note.com/rakugaki_rami/
何かありましたら、コメント・Twitter・マシュマロ等々でご連絡ください。

【参考用サンプルSS】

ex_v4_step1_engine.nbt
ex_v4_step2_mine
ex_v4_step3_collect
shield_machine_v5
shield_machine_v5-RS
tunnel_train_v2
tunnel_train_collect

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?