マガジンのカバー画像

楽園温泉マガジン

25
楽園のような温泉、素敵な旅館を。
運営しているクリエイター

#高級ホテル

ホテル&食の楽園・丸福楼とキコク食堂

Adoちゃんの東本願寺能楽堂記事が皆さんによく読んでいただいてたので、その周辺の楽園をご紹介します。昨年末、任天堂の旧本社社屋をリノベーションしてホテルにした丸福楼に宿泊してきました。サムネイルの写真から伝わりきっているのかどうかわかりませんが、昭和初期に建てられたとにかく素敵なデザインがつまったモダン建築。とりあえず写真で、いくつかご紹介した方が伝わると思われますので、まずはご覧ください。  清水五条の花街の片隅で、カルタの製造販売からスタートした任天堂という会社がその後

アクセス上位!修善寺・新井旅館。百年名家の名に相応しい、天平風呂を再度クローズアップ!

先日上げた新井旅館の記事が、私の上げたものの中ではトップクラスで読まれているようです。なので、本日はおかわりを。 まずは、昭和30年に撮影された写真。と言っても、今もあまり変わらないところが、この温泉空間の素晴らしいところです。下が、2015年の写真。とにかく寺社建築かと思うほど、しっかりした構造体の木組みが素敵ですし、時代を超えられる普遍性をもっていると感じます。多分さらに100年たっても快適な温泉空間であり続けるのでしょう。 さて、これだけでは手抜き~!という声も聞こ

+16

日本美術の殿堂!修善寺・新井旅館。百年名家の名に相応しい登録文化財の温泉旅館。