見出し画像

新しい我が家(第225話)

「明智小五郎がやってきた」という4コママンガを描いています。令和の小林という名の少年のところに明智小五郎がやってくるお話です。今は明智小五郎の戦後の回想シーンです。
ーーー
1946年の春〜初夏くらいだとまだ戦後のトラックがあまりない?感じだったので日産のダットサン17T型を描いてみました。
ボンネットにピョコッっと銀色の細長いものがついていますが、ダットサンのダット=脱兎だそうでウサギのモチーフぽい。たぶん。

明智家が引っ越したアパートも戦火を免れた戦前のモダンアパートみたいにしてみました。
2コマ目のキッチンでちょこっと中途半端にタイルを描いてしまった😅本当はシンクをタイル飾りにしようとおもったのですが、シンク描くスペースがなかった…今度描きます…。

小説では明智小五郎は「開化アパート」というところ(の2階)にずっと住んでいるようです。一軒家というのは子ども向け「怪人二十面相」に出てきます。


ちなみに戦前、一軒家に引っ越しするときはいすゞのTX型トラックというのを描いてみました。





朝になって地震があったことに気がつきました。
なぜ、と悲しみが増していきます。
全国的に大きな揺れを感じたとか…
どうか東北の皆さんが早く日常に戻れますように…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?