マガジンのカバー画像

釣り一年生新潟市での釣行まとめ

30
新潟市での釣りに関するお話。2021年8月〜。
運営しているクリエイター

#キス

ネコ型ロボット祭ver.とブラー釣り

またしゃぶ葉さんにお邪魔したのだが、ネコ型ロボットがハッピを着ていてびっくりしたのであった。 かわええ〜‼️今日も撫でたら触らないでニャンと言われてしもたが、ハッピ姿もたまらないのであった。 参るね〜。 で、話は変わり世の中はお盆休みに入ったが、お盆は殺生をしないようにしてるので事前釣行に行ってきたのである。 サビキと、ブラーで五目釣りをやってきた。 釣果は、 ただ、青い魚はちょっと見た目が食べる気にならず。。フグくん、チダイくんと共にリリースしました。しかしいろんな魚

ブラー実釣調査とトマト初収穫

梅雨が明けて暑くなり水温もだいぶ温まってきたと思わわれるこの頃。ブラーでどんな魚種が釣れるか調査に行ってきますた。 まず初めにパワーイソメをつけて堤防から落とすも全く当たり無し。 餌つけに変更し一投目。おお、いきなりキターっ‼️ 憧れのキジハタくんが‼️大興奮でカズダンス踊りたくなったがガマンした。いや〜突然きたね〜嬉しいよー。 興奮冷めやらぬまま投げてみるが何かが変わった?当たりが無くなってしまう。 仕方なく場所を変えながら調査続行。 するとお次はまたまたお初のひいら

初キッス

小さいけど初キッスが。これは嬉しかったんだわ〜!! ソイくんの子供?根魚系みたいだがわからなかった。 風と波そこそこあってこんな感じで渋かったけども、それでも釣りはいいね〜!