マガジンのカバー画像

shun-hayabusaとrairyのコラボ記事まとめ

29
shun-hayabusaとrairyのコラボ記事などを中心にお届けします!
運営しているクリエイター

#長野

長野卒業旅行~裏話編⑤~

最近夏に行こうと思ってる西日本旅行で乗りたい臨時列車の時刻が発表され絶賛ウキウキ中なrairyです。 51回目の今回は告知した通り長野卒業旅行の裏話を公開していくシリーズの第5回です。 本編と前回までの裏話を見ていない方はぜひそちらもご覧ください! 裏話はこちら! それでは本編に行きましょう! 裏話㉑特急しなのの話 この信濃に使われている383系はJR東海が所有している特急型車両(大垣所属のサンライズ用285系を除く)の始発駅と終着駅でおそらく必ず鳴るワイドビューチャ

【超ハード】長野卒業旅行⑤

こんにちは。しばらくは色々あって忙しくなるShun-Hayabusaです。 今回は、前回の記事の続きです。 まだ読んでいない人は、下のリンクからお読みください。 それでは、旅の再開です! 何回も通った長野もいよいよお別れこんにちは。今僕らは、ゆけむりを乗り終えて長野駅にいます。 ここからJRのある列車に乗るんですが… おっ!? ろくもんじゃないですか! この車両は、しなの鉄道の観光列車。 まさか見られると思ってなかったので少し嬉しい。 こいつも乗れる機会があれば乗っ

【超ハード】長野卒業旅行③

こんにちは。文化祭の準備が始まってきたと感じるShun-Hayabusaです。 今回は、前回の記事の続きです。 まだ読んでいない人は、そちらを先にお読みください。 Rairyの裏話はこちら↓ それでは、旅を再開しましょう! まだ関東でも見る車両だが…こんにちは。いや、まだおはようございますかな? 現在は9時50分、権堂駅から帰ってきて長野駅にいます。 着くと、もうそこにはこれから乗車する車両が停まっていました。 おおおおおおおお… こちらは、2100系という車両で

【超ハード】長野卒業旅行①

こんにちは。note7周年の記事を出してからもう2年が経ったことに驚きを隠せないShun-Hayabusaです。 今週から、春休み中に行った卒業旅行を記事にしていきます。 おそらく長くなると思いますが、読んでくれるとうれしいです。 卒業旅行の記事はこちらでまとめています。 今回は、僕の親友Rairyとのコラボで、向こうはこの旅の裏話を書いていくれる予定です。 それでは、出発しましょう! 一年以上前から計画していた卒業旅行この卒業旅行は、一年以上前から計画していました。