大ちゃんの独り言日記2024.18

大ちゃんの独り言日記

1月8日(月)

○ホテル朝食スタッフ

久しぶりの祝日出勤

ベテランのスポット派遣の人が来てくれて助かります。

厨房に入ってもらい、

私はホールを担当

子供がパンをオーブントースターで焼いた際、

スマホを置き忘れたので

席まで届け、お母さんに感謝されました。

大きなトラブルもなく、無事に終了

●チケットトラブル

朝食チケットをゲストから

回収又はチェック(連泊者)

します。

女性の中国人が連泊チケット(6日〜8日)を出したので回収しました。

中国女性
「明日も使うので返して欲しい。」
(中国語)

大ちゃん
「このチケットは今日まで。明日は使えない。」
(日本語と英語)

諦めて仲間と食事されました。

食事を終えて、もう一度、

仲間と受付に来られて

女性中国人
「予約を確認したら
9日まで宿泊で朝食を付けているので、明日のチケットを下さい。」

大ちゃん
「確認しますので、ルームナンバーを教えて下さい。」

フロントスタッフに事情を伝え、対応してもらいます。

チェックイン対応したフロントスタッフが9日を8日と間違えて記入(手書き)したミスでした。

仲間の4人全員間違いだったようでしたが、1人だったら諦めていたので、

最初に私が拙い英語で明日使うのを確認した時点で、フロントに確認に行ってあげれば良かった。

と反省しました。

◎上野で昼飲み

ホテル朝食の仕事を終え、

14時30分から

飲んべえの友人と
 
上野で「千ベロ飲み」

に初挑戦しました。

私のリクエストで

老舗のハイボールバーから

スタート

氷柱の入ったハイボール

とても綺麗です。


その後、上野の飲食商店街に

進出します。

呼び込みに

1000ベロ

1000円で

アルコール2杯とツマミ

が飲めるのを確認しながら

ハシゴして飲み続けます。

4軒目で御徒町駅近くまで

来たので、

国産鰻を1500円で買って

そのまま帰りました。

私は高架下の辛い牛煮込み店が

電車が通ると

バイブレーションが起き、

最高でした。

【今日の言葉】

日日是好日
(にちにちこれこうにち)

毎日、あるがままを
良しと受け入れて生きる

by 禅の言葉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?