見出し画像

抗酸化ワックスの質問あれこれ♪

環境回復ワックスとクリーンスタイルワックスの違い


LINEオプチャで質問があり回答させて頂いたのをまとめてみました♪


病気は、ほとんどが血流を改善することで良くなっていくと思われます。
抗酸化のワックスがあるのですが、それを爪に塗ると血流が良くなってしまうのです。
糖尿病で紫色になっている足にも。
ワックスを塗ってゼロ磁場空間にできるのですが、本体をお父様の頭に置いておいただけで認知症が改善されたという話も❣️
不思議なんですが。


〈Q.このワックスについて、知りたいです
良かったら教えてください(^-^)/〉



A.
私のネットショップからので恐縮ですが。



クリーンスタイルワックス

ゼロ磁場誘導エネルギー発生塗料
静電気が起きないために、チリ埃、花粉、ウイルスが不活化し、浮遊せずに下に落ちます。あとは掃除するだけ。
環境回復ワックスと同じように部屋の六面体の内側に塗ることで、効果を発揮します。
呼吸が楽になります。
こちらは金属部分にも塗れます。
クイックルワイパーみたいなものか布で塗布出来ます。

2リットル入りなので、環境回復ワックスの半分の量となります。


新・抗酸化溶液を配合した抗酸化新環境回復ワックスを水廻りや金属部分にも塗れるようにバージョンアップした2リットル商品です。

以下環境回復ワックスの説明文です。
『新・環境回復ワックス』は、会田伸一氏の開発した新・抗酸化溶液という特殊酵素が配合されたウレタンワックスです。
従来の樹脂ワックスと比較して厚い塗膜を形成し、床をしっかりと保護します。また、耐久性や耐水性、耐薬品性がはるかに優れています。1缶で400平米の施工が可能で、化学物質を消去することによるシックハウス対策、帯電防止効果とハウスダスト抑制効果による床の汚濁防止、更に、省エネも実現できます。

フローリングに・・・
1. ご使用前に良く振ってください。
2. 掃除機等で目立つゴミやホコリを取り除き、えみなシリーズで雑巾がけしてください。
3. モップあるいは雑巾で、ムラ無く塗布してください。
4. 初回は3〜4回塗布し、メンテナンスは年1〜2回を目安として1〜2回塗布してください。
その他
● Pタイル、クッションフロアー等の床材のお手入れに。
● 家具のお手入れに。
● 縁側やラティスのお手入れに。

「抗酸化工法用ワックス」新・環境回復ワックスの効果
抗酸化作用で・・・
■室内のVOC、ホルムアルデヒドを分解・除去します。
害虫忌避効果で・・・
■蚊、蛾、ゴキブリ、カメムシ、シロアリ等々が出ません。
  (※注)害虫を殺すわけではなく寄せつかなくするだけです。
帯電防止効果で・・・
■ホコリ、汚れがつきにくくなります
悪臭分解効果で・・・
■アンモニア、ニコチン、有機溶剤、塩素系化合物等の臭いを分解します。
省エネ効果で・・・
■夏は涼しく、冬は温かく快適な生活が送れます。
制菌効果で・・・
■雑菌の繁殖を抑制します。


〈Q. 割って入る形ですみません💦

いくつか質問させてください🙇🏻‍♀️🙏🏻
慣れないワードが多くて分からないことが沢山あります💦

なので、もしかしたら基本的な質問とか的はずれな事を聞いていても多めに見て下さると嬉しいです( ˙ᵕ˙ 🙏🏼)‼

Q1、部屋の6面体とはどういうことですか?
(天井、床、左右の壁と、あと2面はどこの事なんでしょうか??)

Q2、フローリングの床、以外に壁紙にも使用しても大丈夫ですか?

Q3、千絵花さんの通販サイト(?)を拝見したら
「抗酸化 新環境回復ワックス(¥19,030)」と
「クリーンスタイル(¥13,200)」がありました!
この2つの違いはなんですか?〉


A. ありがとうございます❣️
質問してくださると嬉しいです。
不思議な製品なので、理解して頂くことが私の喜びです。
ひとつひとつお答えしますね。
Q1.
A.
左右前後で四面ですね。
サイコロの内側を塗るような感じです。

Q2.
A.はい、普通の部屋は環境回復ワックスで、水廻りは耐水性のクリーンスタイルが良いです。
壁紙に塗ると無色です。壁紙が強くなる感じです。
賃貸でも大丈夫です。

Q3.
A.水性か耐水性の違いかと思います。
水性で普通の部屋を、耐水性で水廻りを塗ると良いです。
電化製品にもOK、
ガラス面は刷毛目がついてしまうので、お勧めしません。
TVでしたら、周り部分に。
電磁波避けになります。
メガネも縁部分に、レンズはダメです💦
抗酸化メガネ販売しているかと。
ビジョンメガネさん。


私の体感
空気が綺麗で呼吸がラク。
壁などにホコリがつきにくい。
チリホコリが下に落ちる。

静電気が抑えられているのでしょうね。

見えないですが、ウィルスも不活化になり、下に落ちるようです。




〈Q. こんばんは🌃

こちらこそ、お忙しい中お返事ありがとうございます😌‼


Q1について 分かりました‼️

Q2とQ3の返答に対して新たに質問が出てきました💦!

Q2-1
商品の説明文と返答から、耐水性なのは「クリーンスタイル」と言うことが分かりました、、、が、

耐水性の「クリーンスタイル」は、普通の部屋もカバー出来るという解釈でも宜しいですか?

Q3-a
テレビ自体に使用するという訳ではなく、テレビが置いてある周りの家具に使用するって事でしょうか?

(↳返答がYESの場合⇊⇊
となると、テレビデッキなど、その他の電化製品に対しても、その電化製品自体に使用はしないということで解釈は合っていますか?)

Q3-b
電化製品にも使用できるのは
「抗酸化 新環境回復ワックス」と「クリーンスタイル」どちらですか?
もしくは、どちらも対応可能と言うことでしょうか?

たくさん質問してしまいましたが、宜しくお願い致します( ˙ᵕ˙ 🙏🏼)‼  〉


A.
Q2
はい、大丈夫です。
トイレや押し入れなど湿気の多いところにも。
水性のほうが4リットルなのでお安いですね❣️

Q3
TVの画面以外に塗ってください。液体が中に入らないように気をつけてくださいね。

エアコン吹き出し口に塗ると空気が変わるようです。

扇風機、団扇でお試しください❣️\(//∇//)\

クリーンスタイルが、プラスチックや金属に塗れます。

水性のは吸湿性のある壁紙や板に。

古民家丸ごと(7DK!)塗った時は
砂壁のところがボロボロに落ちてくる状態ですが、クリーンスタイルを100キンのスプレー容器に入れて吹き付けました。
強度が増したようでした。

カビ臭いと悩んでいた部屋が、深呼吸出来る部屋に生まれ変わりました❣️







質問ありがとうございます。

陶器大丈夫かも。
しかし、塗料では無いので、洗うと禿げる可能性あり。
花瓶に塗布すると、生け花が長持ちするかもしれませんが、万能粉石鹸emina99を耳かき一杯を水の中に入れることで長持ちします。

浴槽の中は、お湯を入れたり掃除をするのでワックスより、えみな3gを風呂に入れて入浴してください。
アトピーで塩素に反応して痒がる子が全く痒がらなくなったと聞いています。
浴室は壁と天井なら良いでしょう。
カビが出ているのは処理をして、乾燥させてから塗ってください。

キッチンの引き出し、靴箱にも塗ってください。




身体には使用しないでください。
原料がワックス材料ですから。

薄いえみなスプレーを作るか、抗酸化溶液を精製した深遠スプレーという製品があります。これはネット販売は聞いて来た方に販売する形になっています。
80mlで3300円で身体中に使えます。
現代の検査では中身が調べられないのです。
超振動している波動水と言うものなのでしょう。
髪、頭皮、目、鼻、喉にお使いください。

必要な方にお伝えしています。

痛みには痛快クリームと言うのがあります。
4400円になります。

ワックスは室内用とお考えください。

床は、普通のワックスのように、薄くなったらメンテナンスしてください。
畳は、えみなをフリフリして、しばらくたったら掃除機で吸い込むと良いと思います。カーペットも同じくです。
ダニなどの忌避効果があるかと思います。


🌟抗酸化溶液について

鉄が錆びる、物が腐る、人間が老いる・・・。
これらは酸化が原因といわれます。
「抗酸化」とは、酸化によるこれらの現象を抑えるという意味です。

抗酸化溶液は、“抗酸化”の名のとおり、物質の酸化を妨げ、腐敗も雑菌の繁殖もさせません。
さらに、抗酸化溶液は“活性酸素”を消去するため、体の衰え、すなわち老化を防ぐこともできます。
土壌、水中、空気中には目に見えないバクテリアがたくさん存在します。
抗酸化溶液は、そのバクテリア中の善玉菌と悪玉菌のバランスを整え、
やや善玉菌優性の発酵環境を作るため、このような作用が起こります。

参考
ASK株式会社
http://www.aida-soken.co.jp

えみな虎の巻
https://blog.goo.ne.jp/rairakku1


環境回復ワックス
https://ec.tsuku2.jp/sp/items/12502680640802-0001

クリーンスタイルワックス
https://ec.tsuku2.jp/sp/items/00242641187002-0001

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?