見出し画像

I was born from mom

おはようございます。今日はI was born from momの日(誕生日)です。
この歳になると自分のお祝いというより、オカンに感謝する日って感じです。
こんなバカ息子でも見捨てないでくれてありがとうございます。

僕は、新卒で大企業に入りましたがパワハラを受けて病んで一時期は自殺も考えました。仕事を失って2回ニートになって、今は仕事なくて派遣でフラフラしていて、趣味は競馬というクソ野郎です。
それでもそんな僕のことを見捨てないでくれています。感謝しかありません。

鬱がひどいときオカンに「あんたはもう生きているだけでいいからこれ以上心配かけないで」と泣きながら言われたことがあります。その日以来、僕はオカンの前で死ぬと言うことは止めました。僕もつらかったけど、僕を育てるのにオカンはその数十倍も苦しかったのだなと。

還暦を迎えたオカンは、表面上は元気だけど、数年前からだんだん体の衰えが出てきてるのが見えてきています。そりゃ自分が生まれてから20数年生きていれば体が衰えてくるか。

自分にできる恩返しってなにかなって考えているけど、今は残念ながら昔みたいにボーナスをたくさんあげたりはできないので、お金じゃないところで助けてあげようと思うようになりました。助けてあげようというよりかは自然に手伝うようになった。ゴミ出しとか荷物運びとか。
思えば高校3年間、僕と弟のために毎朝5時おきで弁当作って、そっからパート行ってたオカン、すごすぎます。

さて、自分の話に戻って、もうじきアラサーまでのカウントダウンが近い僕もいろいろ体が衰えてきてます。まず揚げ物をガッツリ食べると具合悪くなる体になった。あと最近白髪が2,3本生えてきました。自分も気持ちは若くても体はだんだんジジイに向かって行ってます。
ただ、オカンもよく言ってるけど「これ以上衰えないように維持する努力をする」考えを大事にしてジムに週3くらいで通ってます。おかげで正社員時代にやばかったコレステロール値は今は正常になりました。加齢とは折り合って生きるしかないんです。

話がいろんな方向に脱線しましたが、結局なにが言いたかったかと言うとまあ、自分にプレゼントもいいけどオカンにもいつもありがとうってなんかプレゼントしようかなという話です。大それたものとかだと「アンタ金ないのにこんなものいらん」と言われてしまうので、オカンが好きな和菓子でも買おうかななんて思ってます。

そんなこんなでこれからも皆々様、さめはんと仲良くよろしくお願いします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?