見出し画像

Base看板イラスト描きました制作メモ

この記事の結論
Base看板 の Onchain Summerイラスト描きました!
たのしい雰囲気が感じられたら嬉しいです。よかったらミントしてね!

前回のNFT記事


Base看板を描こうと思った理由

BASEの偉い人のJesseさんが看板をリミックスしてミントして良いよってツイートしました。返信や引用RTでみんなの作品が見れます。

参加しようと思ったのは新しい客層に届けたいからです。昨年ぼくが描いた2023年のOnchain Summerイラストは20以上ミントしてもらって、新しい人が大半でした。
BASEチェーン関連には多くの人が居ます。さらにアメリカではCoinbaseから直でBASEチェーンに資金移動できたり、オフラインイベントでBASEのETHで買い物できたりする動きがあります。

BASE公式とかBASEの有名な人が紹介してくれると、ワンチャン爆売れが期待できます。こちらのカウントダウンは5/22(水)時点で14,549ミント、制作者は6.5ETH(約380万円)売れてます・・・!夢があるw

せっかく12日くらいかけて描いたのにオープンエディションの安い価格(ZORAで0+mint fee 0.000777ETH)で売る理由は上記に加えて、ZORAの拡散力に期待したからです。
・warpcastと親和性が良い。warpcastはweb3ウォレット持ってる人がやるSNS。
・リファー報酬があるので宣伝してくれる人がいる。

Base Billboard Beach制作メモ・解説

制作過程メモです。始めにイメージを考えつつラフを作ります。まずは看板を変形して、下から見上げるダイナミックな構図にしました。キャラ配置は2パターン考えました。

うちの子オリキャラを並べて。
うちの子オリキャラその2。

最終的に2番目を採用しました。ドアップでインパクトを取りつつ、ショートカットの子(まりや)が看板を指さして視線誘導。

その後ラフをこねくり回します。空には飛行機で宣伝の旗をひらひらさせたいなあとかドアップすぎるのでちょっとキャラ小さくしたり。人がいっぱい居てわいわい楽しい雰囲気にしたいなあと思ったのでモブを追加したり。

線画の時点で小物とかの形状を調べたりしました。これが時間かかった。

全体ラフ。清書してきれいに描ける気がしなかったけどがんばりましたw

線画9日、パーツ分け1日、色塗り1日で一旦完成。
描いてる途中でラフを見直して、左の人の配置とかスマホケースを持たせたりとかいじってます。

一旦完成

その後1日寝かして修正して、最終。
細かい所を修正・加筆しています。(ヤシ、パラソルのハイライト、水着のテクスチャ、汗とか水滴とか、地面とか。お顔は最後まで修正してました)

最終形。

タイトルは頭文字をBで揃えて Base Billboard Beach。
ビーチで楽しくわいわいしてる雰囲気を表現しました。

BASE看板に登ってるのはオリキャラのデイブ(泥武)。お調子者。その下で危ないから降りてこいってあわててるのが長男のケント(犬人)。右にいるのが一番年下のまりや、手前がみやこ先生(家庭教師)。
ゲストとして左にShiomuさん(sealed.artのサブスクしてくれてる方)。サブスク特典は設定してないんですけど、たまにサプライズで描いて送り付けることがありますw

個人的に良い点は水着の重ね着と、水着にアクセサリーぶら下げるやつです。腰のあたりの花の飾りを付けたら、重みでちょっと水着が下がってるのがポイントです(大声)。
「ギャル 水着 フェス」とかで検索してていいなあと思って真似しましたw

まとめ

線画でひーひー言いながら数日かけて描きました!たのしい雰囲気が感じられたら嬉しいです。
よかったらミントしてね!mint fee 0.000777ETHです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?