見出し画像

蛍石の雨


皆さんはフローライト、という石をご存知ですか?

日本では蛍石と呼ばれています。

色は透明、黄、緑、青、紫、灰色、褐色など色々な色があり、加熱すると発光し、また割れてはじける様子が蛍のようだということで、蛍石と名付けられました。

この石はあまり宝石には向かないんです。

優しくて柔らかすぎるから。

でもとても繊細な色合いでとても美しいんです。


私はこの石が大好きです。

持っていると安心する不思議な石です。


石は生きている、と言ったら笑う方もいると思いますが天然の石は本当に瑞々しい命を感じます。


並べてみるとまるで雨みたいですよね♪


花と違って長く楽しむ事が出来る宝石には古来から深く人と人を繋げる魔法がかかっています。


結婚式で交換するダイヤの指輪と同じように。


永遠にそこに幸せと繁栄を願って。


私も落ち込む事はあるけれど、大好きな石たちに囲まれて頑張ろうと思います。


サポートしていただいたり、有料記事を購入してくださった売り上げは次の新しいこと始めるための活動資金や娘の教育費とさせていただきます。ほんの少しでも応援して頂けると嬉しいです。